妊娠超初期 とは:症状、生理と着床出血、注意すべきこと

Mocosuku(もこすく)
  • 妊娠超初期 とは:症状、生理と着床出血、注意すべきこと

  • Mocosuku(もこすく)
医療資格者や専門家だけの記事を配信

妊娠超初期 とは:症状、生理と着床出血、注意すべきこと

公開日時

妊娠超初期の着床出血と月経(生理)を見極めるチェック方法はあるの?

 

このように、出血の色や量などからは、着床出血と月経との違いを見極めることは難しいといえます。
では、他に何かチェック方法はあるのでしょうか?
 
出血した時期を、基礎体温のグラフと合わせて見てみると、着床出血かどうかの目安になります。
 
排卵期に体温が下がった後、女性ホルモンのひとつ、プロゲステロンが高値になることにより、身体の各器官が妊娠に備えます。
体温も上昇するので、基礎体温も高温期が続きます。
 
月経予定日の1週間前~生理予定日近辺に出血がみられた場合、かつ、2週間以上高温期が続く場合は妊娠の可能性があり、その出血は着床出血の可能性があるといえます。
ですから、妊娠した後、「あれは着床出血だったんだ!」と振り返って初めてわかる場合の方が多いのではないでしょうか。

 
 

では、出血後すぐ市販されている妊娠検査薬を妊娠したかを調べるのはどうでしょうか?
 
着床して妊娠が成立すると、妊娠を継続するために必要なホルモンhCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)が分泌し始めます。
 
ただし、妊娠が成立してhCGホルモンが高値になり、検査が可能になるのは、生理予定日から1週間後位からです。
出血後早々に、せっかく妊娠検査薬で確認しても、陰性になる可能性が高く、出血後すぐの検査は適していません。

 
従って、妊娠かどうかを確実に見極めるには、医師にきちんと診てもらうことが必要です。
 
妊娠市販薬で陽性反応が出ていたとしても、流産や子宮外妊娠、胞状奇態の可能性もあります。
症状に一喜一憂することなく、冷静に診断できる時期を待った上で、妊娠の可能性があったらすみやかに産婦人科に受診しましょう。

 

また出血は、生理や着床出血に限らず、病気が隠れているサインである不正出血の場合もあります。
出血がダラダラ続く時や鮮血が大量に出る時、少量でも頻回にみられる場合、また、下腹部の激しい痛みがある時には受診をしましょう。

 
 

超妊娠初期~妊娠初期はなぜ注意が必要か?

 

妊娠がわかる頃は、つわりが始まるなど、体の変化を実感する時期ですが、「何に気を付ければよいかがわからない」と不安になることも多いでしょう。
妊娠超初期から妊娠初期において、日常生活で気をつけること、過ごし方についてみてみましょう。
 
まず、超妊娠初期~妊娠初期に、胎児に起こる事をまとめると以下のようになります。

 

妊娠3週頃:子宮内に受精卵が着床し、妊娠が成立。

 

妊娠4~7週:手・足・目・鼻・口が現れる。心臓・肝臓・胃腸など主要な臓器の元がほぼ完成。

 

妊娠8~11週:外陰部が形成され、男女の区別がつく(超音波検査ではまだ性別は判定できない)

 

妊娠12~15週:人間としての形がほぼ出来上がる。

 

このように、超妊娠初期~妊娠初期は、妊娠が成立し、胎児にとって重要な器官が作られる大切な時期です。
従って、カラダのケアに充分注意すべきです。
 
では、どんな事に留意して過ごせばいいのでしょうか?

 
 

スポンサーリンク

先週よく読まれた記事

ヨガはどうしてカラダに良いの? 医学的に掘り下げてみよう

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 昨今のヨガブームにより、趣味としてヨガを楽しまれている方も多いのではないでしょうか。 「なんとなく健康に良さそう」というイメージの強いヨ...

不眠症ならぬ「過眠症」をご存じですか? 症状や原因とは

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ あなたは自分の睡眠に満足していますか? 睡眠の悩みと聞くと、多くの方が思い浮かべるのは「不眠症」でしょう。 しかし、「過眠症」で悩んでい...

朝起きたら首が… やっかいな「寝違え」の原因と治し方

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ 「朝起きたら首が痛い・・・寝違えたかも!?」 このような経験、どなたも一度はあるでしょう。 そもそも寝違えはどうして...

冷え対策に、「温活」をはじめよう!

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 婚活、妊活、終活など、最近は「〇活」というコトバがよく使われています。 「温活」もそのうちのひとつで、今や書籍やインターネットなどあちこ...

「失神」と「睡眠」の違い どこに注目すればいい?

執筆:南部 洋子(看護師) 監修:坂本 忍(医師、公認スポーツドクター、日本オリンピック委員会強化スタッフ) 「失神」と「睡眠」の違い、見た目ではなにがどう違うのか、わかりませんよね。 例えば、飲み会...

つった! 寝ていたら足がつるのはどうして?対処法は?

執筆:山村 真子(看護師・西東京糖尿病療養指導士) 夜寝ている時、突然足がつってしまい、激痛で目が覚めた! そんな経験をされた方、いらっしゃいませんか? 突然起こる足のつり。どうしてこのようなことが起...

働く人に増えている「適応障害」 原因となる3つのパターン

執筆:山本 恵一(メンタルヘルスライター) 医療監修:株式会社とらうべ 環境にうまくなじめないことから、落ち込んだり、意欲や自信を喪失したり、イライラして怒りっぽくなったり、体調面が悪くなったり、場合...

【妊娠初期】新着記事

妊活女子はブックマーク! 【妊娠初期症状チェックリスト】

妊活女子はブックマーク! 【妊娠初期症状チェックリスト】

執筆:松本 たお(正看護師・新生児蘇生法NCPR専門コース終了認定者) 「もしかして妊娠しているかも!?」と意識する体の兆候は人によってさまざまです。しかし、その中でもいくつか特徴的な症状があります。妊娠後...

2016/09/04 18:30掲載

妊娠超初期 とは:症状、生理と着床出血、注意すべきこと

妊娠超初期 とは:症状、生理と着床出血、注意すべきこと

妊娠したかもしれない…と思っている人にとって気になる「 妊娠超初期 」の症状、見極めの難しい生理と着床出血の違い、妊娠超初期の過ごし方について説明します。 目が疲れている人、ご多忙な方向けにテキストを音声化して掲載し...

2015/06/02 11:55掲載