スポンサーリンク
スポンサーリンク
子育て時に発見した“自分の毒” 「毒親」からの影響
執筆:玉井 仁(臨床心理士) 明確な虐待を加えるわけではないものの、価値観や規範を押しつけることによって、子供を精神的に苦しめてしまう親。 いわば、自分の子供に対してモラルハラスメント(モラハラ)...
2016/12/25 21:30掲載
「毒親」の影響で“自分の基準がなかった”というお話
執筆:玉井 仁(臨床心理士) 価値観や規範を押しつけることによって子供を精神的に苦しめてしまう親を指して、「毒親」と呼びます。 毒親は、自分の子供に対してモラルハラスメント(モラハラ)を働く親とも言え...
2016/11/28 21:30掲載
「毒親」から「毒抜き」 をした女性のお話
執筆:玉井 仁(臨床心理士) 自分の身勝手な価値観や行動で、子供を物理的にも精神的に苦しめてしまう親。 最近ではそうした親を指して「毒親」(毒になる親)と呼びます。 今回ご紹介するのは、...
2016/10/05 21:30掲載
生きづらさや違和感の原因にも?「毒親」とは
執筆:玉井 仁(臨床心理士) 「毒親」または「毒になる親」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? これは本来子供にとって最大の理解者であり味方であるはずの親が、逆に子供に対して害をなしてしまう...
2016/09/22 21:30掲載
理由は妻のモラハラ? 「帰宅恐怖症」になる夫の心理
妻の態度や暴言に恐怖を感じ、妻のもとへ帰るのが苦痛で、自宅に帰ることができなくなってしまう夫が増えているそうです。 こうした状態は「帰宅恐怖症」と呼ばれ、新たな夫婦関係の問題として話題にのぼっているとか。 ...
2016/07/07 18:30掲載
脱「スメハラ」! 靴の臭い対策はコレで
執筆:磯部尚美(ハーバルセラピスト) 最近耳にするようになった「スメハラ」=smell harassment。 「臭いで他人に不快な思いを与えてしまう」ことです。 もしかしたら、あなたも自分が気...
2016/04/04 18:30掲載
社会で働く女性の悩み? 「ジェンダー・ハラスメント」とは
執筆:Mocosuku編集部 「女のクセに」「男のクセに」といった物言いに代表される「 ジェンダー・ハラスメント 」。 セクシュアル・ハラスメントという言葉は、「セクハラ」という略語も含めて広く知られ...
2016/03/19 12:30掲載
アナタの会社ではどう? SMAP謝罪はパワハラか
先日、解散騒動によりファンを始め関係者の方々に心配をかけたとして、SMAPのメンバーによる謝罪会見が行われました。 解散騒動に至った真実の経緯については、当事者以外には知る由もありませんが、一部では、所属事務所による謝...
2016/02/14 12:30掲載