【応急手当】に関する記事

Mocosuku(もこすく)
  • 【応急手当】に関する記事

  • Mocosuku(もこすく)
医療資格者や専門家だけの記事を配信

【応急手当】に関する記事

9月9日は「救急の日」 やけど、出血時の応急手当て法を知っておこう

9月9日は「救急の日」 やけど、出血時の応急手当て法を知っておこう

執筆者:藤尾 薫子(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 9月9日は「救急の日」です。まさに「9」と「9」の語呂合わせから「9月9日」に定められました。 では、「救急の日」とはどのような...

2017/09/08 18:30掲載

これだけは知っておきたい、応急処置の基本

これだけは知っておきたい、応急処置の基本

執筆:井上 愛子(保健師、助産師、看護師、保育士) 身近で起きるケガや不調があったとき、病院に受診する前に応急手当てをしますよね。 あなたは「応急処置の基本」ができているでしょうか? ケアの基本...

2016/05/24 18:30掲載

貧血 について知りたい!!  症状、原因、対処法、応急処置、予防から貧血に効く食べ物まで

貧血 について知りたい!!  症状、原因、対処法、応急処置、予防から貧血に効く食べ物まで

執筆者:座波 朝香(助産師) 監修医:坂本 忍(産婦人科) 貧血 のため、疲れやすい、息切れ、めまいなどの症状で悩んでいる女性は多いようです。成人女性の5人に1人は貧血予備軍といわれています。生理のあ...

2016/03/10 01:58掲載

「子どもがやけどした!」 知っておきたい正しい応急処置とは?

「子どもがやけどした!」 知っておきたい正しい応急処置とは?

寒い時期は、熱い飲み物や、暖房器具を扱うことが増えますね。 乳幼児がいる家庭では、親や周囲の人が注意深く見ていないと思わぬ事故が起こります。もしもやけどをさせてしまったら、落ち着いて素早く応急処置をすることが大切です。...

2016/01/17 18:30掲載

市街地でも起こり得る「凍死」。防ぐ方法は?

市街地でも起こり得る「凍死」。防ぐ方法は?

「凍死」というと、その字面から寒さで身体が凍ってしまうようなイメージを持つ人も多いでしょう。実際には、寒冷からくる低体温によって死亡することを凍死と呼びます。冬山などに限った話ではなく、都市部においても起こる可能性があり...

2015/12/28 21:00掲載

怖がる前にやってみて! 動脈が傷ついた場合の対処法

怖がる前にやってみて! 動脈が傷ついた場合の対処法

今回は、動脈が傷ついた場合の対処法 についてお話します。 私たちの身体は、外傷によって出血しても自然と血が止まるようにできています。しかし、太い動脈を切ってしまった場合はそうはいきません。適切に処置しないと...

2015/10/20 14:50掲載

スズメバチによる死亡事故発生!~ スズメバチに刺されたときの対処法 ~

スズメバチによる死亡事故発生!~ スズメバチに刺されたときの対処法 ~

スズメバチによる死亡事故が続いていますが、 スズメバチに刺されたときの対処法 はどうすればいいのでしょうか? 9月22日には山菜採りをしていた男性が死亡、翌日には農作業中の男性が刺され、意識不明となったまま...

2015/09/28 18:26掲載

痛い! 耳そうじ中のケガや事故 ってどんなのがあるの?

痛い! 耳そうじ中のケガや事故 ってどんなのがあるの?

「耳かきすると気持ちいい!」という人は少なくありませんが、一歩間違えると、重大な耳そうじ中のケガや事故 を起こし、耳の中を傷つけてしまう危険性があります。 事故につながる危ない耳かき...

2015/08/14 11:54掲載

スポンサーリンク