(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
快適に過ごすためにエアコンをどう使い分ける?
室温がとりあえず高い場合には、冷房機能を利用しましょう。
空気は温度が高いと含んでいる水分量が多くなり、湿度が高くなります。冷房で室内温度を下げると、冷たい空気は水分をたくさん含むことが出来ず、除湿されることにもなります。
梅雨の時期など、「湿度は高いけど、まだ肌寒い」という時には室温は下げずに除湿してくれる“再熱除湿”のドライ機能を使うことで快適に過ごすことができます。
若干暑くて湿度が高い場合には、弱冷房除湿を行うと、湿度も下がり、少し温度も下がって快適に過ごせます。
湿度、温度の両方が自由に設定できるドライ機能の場合は、部屋の中の温湿度を確認した上で快適に感じる温湿度を目安にして設定しましょう。
気になるコストの問題
ここで気になるのがコストの問題です。
実は、再熱除湿式のドライの方が冷房よりも電気代が高くなってしまうという問題があります。空気を冷やして除湿した上で温めて室内に戻すため、冷房よりも高くなってしまうのです。
少し涼しい日に除湿したい場合、冷房で除湿しようとしても、目標温度に達すると運転がとまり、室温が上がると再び動きだすため、除湿をしっかりしたい場合には向きません。
快適に過ごすためには、まずは部屋の温湿度をチェックし、その上でどのエアコン機能を利用するのがいいのか検討しましょう!
<執筆者プロフィール>
井上 愛子(いのうえ・あいこ)
保健師、助産師、看護師、保育士。株式会社とらうべ社員、産業保健(働く人の健康管理)のベテラン
スポンサーリンク