(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
耳への影響:イヤホンの場合
イヤホンは耳に近いところで音を出すため、耳へ悪影響を及ぼします。当然、耳が痛くなるほどの大音量で聞けば難聴になりますが、大きな音でなくても長時間イヤホンを耳に入れて聴くのは望ましくありません。
実際に、若いころに頻繁にイヤホンを使用していた人が、歳をとってから耳に影響を及ぼすのではないかという指摘があります。
ただ、加齢によるものなのか、本当にイヤホンの影響なのかを証明することは難しく、はっきりとした医学的な見解は出ていません。
耳への影響:ヘッドホンの場合
WHOが発表したところによると、12~35歳の若者のうち、半数近くが「ヘッドホン難聴」の危険にさらされている可能性があります。ヘッドホン難聴とは、難聴の一種で、「音響外傷」と呼ばれています。
ヘッドホンは、多少大きな音でも周囲に迷惑をかけずに聴くことができるため、大音量になってしまいがちです。また、たとえ大音量で聴いていなくても、毎日のようにヘッドホンで長時間音楽を聴いていることで、次のような症状がでてきます。
・聞こえが悪くなってきた気がする
・他の人の話が聞き取りにくい
・頭痛を感じる
・耳鳴りがする
・耳が詰まる感じがある
・左右で聞こえ方が違う
このような症状は、最初のうちは音楽を聴いているときや聴いた後にだけ出ます。
また、高い周波数領域から発生するため、最初は高音部だけが聴きづらい程度で、日常会話には影響がありません。そのため、気がつかないうちに進行してしまいます。
だんだん症状が進行していくと、低い周波数でも症状がでてきて、次第に会話が聞き取りにくくなります。
ですから、最近会話が聞きとりにくい、聴力が落ちてきた気がするなど、気がついたときは症状が進行している状態なのです。
スポンサーリンク