「膝の上でのノートパソコン」は男性不妊への第一歩?

Mocosuku(もこすく)
  • 「膝の上でのノートパソコン」は男性不妊への第一歩?

  • Mocosuku(もこすく)
医療資格者や専門家だけの記事を配信

「膝の上でのノートパソコン」は男性不妊への第一歩?

公開日時

その根拠は陰嚢にある?

 
ノートパソコンから出る熱が、男性の精子を作る陰嚢の温度を上昇させてしまうことが不妊への影響があるようです。
 
陰嚢(いんのう)のことはご存知ですか?
 
陰嚢は、陰茎(いんけい)の付け根から垂れ下がっている袋状の器官をいいます。
 
陰嚢の中には卵型の臓器の精巣(睾丸)が左右1つずつ入っています。そして、精巣(睾丸)は精巣と精巣上体(副睾丸)に分かれていています。
 
陰嚢の働きは、精巣の温度調節と外部からの衝撃から守ることです。
 
精巣の温度が低くなるように、陰嚢は身体の中心から遠ざかっていて、外部へ垂れ下がっています。そのヒダ状の皮膚には、汗をかいて温度が下げられるように汗腺もたくさんあります。
 
女性でいえば大陰唇にあたる陰嚢。胎児のときに、最初は両側に分かれているものが精巣を包み込むように両側から結合されます。中心部には外側からもわかるように筋がはいっています。

 
 

陰嚢の働きとは

 
精巣や精子は熱にたいへん弱く、熱を受けることで精巣で作られる精子の量が少なくなったり、精子自体も弱くなります。
 
ですから、精巣で精子が作られるときは、体温より約3℃低めの温度が適温になっているのです。そのため、精巣は温度が低くなるように外部へ垂れ下がっている陰嚢の中にあるのです。
 
陰嚢の皮膚はヒダ状の筋肉で、熱の発散をしやすくするために表面積を増やしますが、この温度調節は本人の意思とは関係なく、無意識的に行われています。
 
体温や気温が高い場合は筋肉が緩んで、陰嚢は垂れ下がるように伸びると同時に多くの汗腺から汗を出して、精巣の温度を下げます。
 
逆に外部の気温が低すぎる場合は陰嚢の皮膚の筋肉が収縮して、温かい身体の中へ引き上げられ、陰嚢は小さくしぼみます。

 
 

スポンサーリンク

先週よく読まれた記事

ヨガはどうしてカラダに良いの? 医学的に掘り下げてみよう

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 昨今のヨガブームにより、趣味としてヨガを楽しまれている方も多いのではないでしょうか。 「なんとなく健康に良さそう」というイメージの強いヨ...

不眠症ならぬ「過眠症」をご存じですか? 症状や原因とは

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ あなたは自分の睡眠に満足していますか? 睡眠の悩みと聞くと、多くの方が思い浮かべるのは「不眠症」でしょう。 しかし、「過眠症」で悩んでい...

朝起きたら首が… やっかいな「寝違え」の原因と治し方

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ 「朝起きたら首が痛い・・・寝違えたかも!?」 このような経験、どなたも一度はあるでしょう。 そもそも寝違えはどうして...

冷え対策に、「温活」をはじめよう!

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 婚活、妊活、終活など、最近は「〇活」というコトバがよく使われています。 「温活」もそのうちのひとつで、今や書籍やインターネットなどあちこ...

「失神」と「睡眠」の違い どこに注目すればいい?

執筆:南部 洋子(看護師) 監修:坂本 忍(医師、公認スポーツドクター、日本オリンピック委員会強化スタッフ) 「失神」と「睡眠」の違い、見た目ではなにがどう違うのか、わかりませんよね。 例えば、飲み会...

つった! 寝ていたら足がつるのはどうして?対処法は?

執筆:山村 真子(看護師・西東京糖尿病療養指導士) 夜寝ている時、突然足がつってしまい、激痛で目が覚めた! そんな経験をされた方、いらっしゃいませんか? 突然起こる足のつり。どうしてこのようなことが起...

働く人に増えている「適応障害」 原因となる3つのパターン

執筆:山本 恵一(メンタルヘルスライター) 医療監修:株式会社とらうべ 環境にうまくなじめないことから、落ち込んだり、意欲や自信を喪失したり、イライラして怒りっぽくなったり、体調面が悪くなったり、場合...

【妊活】新着記事

妊活中のサプリメント… 選ぶポイントと正しい活用法

妊活中のサプリメント… 選ぶポイントと正しい活用法

執筆:山本 ともよ(管理栄養士・サプリメントアドバイザー・食生活アドバイザー) 医療監修:株式会社とらうべ 赤ちゃんを授かりたいと願う女性は、「食べるもの・飲むもの」には特に気を遣われると思います。 ...

2018/08/10 18:30掲載

「膝の上でのノートパソコン」は男性不妊への第一歩?

「膝の上でのノートパソコン」は男性不妊への第一歩?

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 不妊は長い間、女性に原因があるとされる場合がほとんどでした。 しかし最近は、男性もきちんと検査を受けるようになってきています。 ところで、...

2016/11/13 12:00掲載

妊活女子はブックマーク! 【妊娠初期症状チェックリスト】

妊活女子はブックマーク! 【妊娠初期症状チェックリスト】

執筆:松本 たお(正看護師・新生児蘇生法NCPR専門コース終了認定者) 「もしかして妊娠しているかも!?」と意識する体の兆候は人によってさまざまです。しかし、その中でもいくつか特徴的な症状があります。妊娠後...

2016/09/04 18:30掲載

どちらを授かっても嬉しいけど… 男女の性別の“決め手”とは

どちらを授かっても嬉しいけど… 男女の性別の“決め手”とは

執筆:Mocosuku編集部 監修:池川 明(池川クリニック委員長・医学博士) 「産み分け」と聞くとどんなことを思い浮かべますか?子どもの性別を選ぶのは倫理的でないと考える人もいるでしょう。 一方で...

2016/07/01 18:30掲載

結婚から妊娠まで。 おさえておきたい身体のこと

結婚から妊娠まで。 おさえておきたい身体のこと

執筆者:松本 たお(正看護師、新生児蘇生法NCPR専門コース終了認定者) 近年、女性の晩婚化が叫ばれています。 厚生労働省によれば、平成26年現在の日本人女性の平均結婚年齢は29.6歳とのこと...

2016/04/21 18:30掲載

「妊活中」に改善するべき、5つのこと

「妊活中」に改善するべき、5つのこと

執筆:Mocosuku編集部 監修:岡本良平(医師、東京医科歯科大学名誉教授) 妊活中の人なら誰でも、「1日も早く赤ちゃんが欲しい!」と思っていることでしょう。 そのためにも、自分自身の体調を万全に...

2016/04/07 15:00掲載