そろそろ紫外線が気になる季節… あらためて、紫外線の何が悪い?

Mocosuku(もこすく)
  • そろそろ紫外線が気になる季節… あらためて、紫外線の何が悪い?

  • Mocosuku(もこすく)
医療資格者や専門家だけの記事を配信

そろそろ紫外線が気になる季節… あらためて、紫外線の何が悪い?

公開日時

紫外線の働き

 
「健康のためにほどよい日光浴は必要」と言われるように、紫外線は体内でビタミンDを作り骨を丈夫にするなど、身体にとって必要なものでもあります。
 
しかし、長時間紫外線を浴び続けていると皮膚や目などに悪影響を及ぼしてしまいます。
 
具体的には、紫外線の約9割を占めるUVAは、急な危険度は高くないと言われています。
 
ただし、皮膚の表皮を越えて真皮まで届いてしまうため、ダメージが長年蓄積すると、肌のハリや弾力が低下する光老化を招きます。
 
一方、紫外線の約1割を占めるUVBは、UVAよりも浅いところまでしか届きませんが、短時間でも肌に強い影響を与えるため、日焼けによって肌が赤くなってしまう炎症やシミを引き起こしやすいという特徴があります。
 
それでは、このような紫外線の働きによる悪影響を詳しくお伝えしていきましょう。
 
 

紫外線による悪影響

 
紫外線の働きによる悪影響は次のようなかたちで表れます。
 

肌のトラブル

 
紫外線を長時間浴び続けると、顔や首、手の甲などの皮膚にしみやシワができたり、黄ばんだり、乾燥するといった「光老化」が起こります。
 
年齢を重ねるごとに、しみやシワなど肌の悩みが増えてくるのは紫外線が大きな原因の一つです。
 
また、良性の腫れ物ではありますが「脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう)」と呼ばれるイボのようなものができやすくなったり、免疫の働きが低下して、口唇ヘルペスが起こりやすくなることもあります。
 
さらに、恐ろしいのは「皮膚がん」です。
 
放っておくと進行したり、転移する可能性もあるため早期の治療が必要です。
 
ほくろやイボと間違えやすいこともありますが、皮膚のできものが大きくなったり盛り上がったりするなど、何かおかしい感じたときは、すぐに病院を受診しましょう。

 
 

目のトラブル

 
太陽の光を直接とらえる目は紫外線の影響を受けやすい器官です。紫外線の多くは目の表面にある角膜で吸収されるため、強い紫外線を浴びると「紫外線角膜炎(しがいせんかくまくえん)」という異常が起こることがあります。
 
角膜の表面に傷がたくさんできてしまうため、充血や異物感などの症状がでますが、数日で自然に治ることがほとんどです。
 
一方、長年のダメージが蓄積すると、白目を覆う結膜が黒目に入り込んでくる「翼状片(よくじょうへん)」や、水晶体の繊維が壊されて濁る「白内障(はくないしょう)」など、進行すると視力障害や失明につながる病気を招くおそれもあります。
 
目の異常に気づいたときも、必ず眼科に相談しましょう。
 
 

スポンサーリンク

先週よく読まれた記事

ヨガはどうしてカラダに良いの? 医学的に掘り下げてみよう

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 昨今のヨガブームにより、趣味としてヨガを楽しまれている方も多いのではないでしょうか。 「なんとなく健康に良さそう」というイメージの強いヨ...

不眠症ならぬ「過眠症」をご存じですか? 症状や原因とは

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ あなたは自分の睡眠に満足していますか? 睡眠の悩みと聞くと、多くの方が思い浮かべるのは「不眠症」でしょう。 しかし、「過眠症」で悩んでい...

朝起きたら首が… やっかいな「寝違え」の原因と治し方

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ 「朝起きたら首が痛い・・・寝違えたかも!?」 このような経験、どなたも一度はあるでしょう。 そもそも寝違えはどうして...

冷え対策に、「温活」をはじめよう!

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 婚活、妊活、終活など、最近は「〇活」というコトバがよく使われています。 「温活」もそのうちのひとつで、今や書籍やインターネットなどあちこ...

「失神」と「睡眠」の違い どこに注目すればいい?

執筆:南部 洋子(看護師) 監修:坂本 忍(医師、公認スポーツドクター、日本オリンピック委員会強化スタッフ) 「失神」と「睡眠」の違い、見た目ではなにがどう違うのか、わかりませんよね。 例えば、飲み会...

つった! 寝ていたら足がつるのはどうして?対処法は?

執筆:山村 真子(看護師・西東京糖尿病療養指導士) 夜寝ている時、突然足がつってしまい、激痛で目が覚めた! そんな経験をされた方、いらっしゃいませんか? 突然起こる足のつり。どうしてこのようなことが起...

働く人に増えている「適応障害」 原因となる3つのパターン

執筆:山本 恵一(メンタルヘルスライター) 医療監修:株式会社とらうべ 環境にうまくなじめないことから、落ち込んだり、意欲や自信を喪失したり、イライラして怒りっぽくなったり、体調面が悪くなったり、場合...

【日焼け】新着記事

そろそろ紫外線が気になる季節… あらためて、紫外線の何が悪い?

そろそろ紫外線が気になる季節… あらためて、紫外線の何が悪い?

執筆:井上 愛子(保健師・助産師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ あたたかくなると外出の機会が増える一方、紫外線の影響が気になります。 紫外線を浴びすぎると「良くない」というイメージは、どなた...

2018/04/13 18:30掲載

コンタクト使用者は特に注意? 「瞼裂斑 (けんれつはん)」という病気

コンタクト使用者は特に注意? 「瞼裂斑 (けんれつはん)」という病気

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ 「瞼裂斑(けんれつはん)」 あまり聞きなれない病気ではないでしょうか。 認知度としては低いこの病気ですが、じ...

2018/02/05 18:30掲載

紫外線対策、準備はできていますか?

紫外線対策、準備はできていますか?

執筆:山村 真子(看護師・西東京糖尿病療養指導士) 桜前線も東北から北海道へ移動し、日本全体が本格的に春となる時期ですね。 どんどん日差しが強くなってくる今の時期だからこそ、注意したいのが「紫外線...

2017/04/30 18:30掲載

夏より深刻!?  雪山での日差しは「雪焼け」「雪目」に注意

夏より深刻!? 雪山での日差しは「雪焼け」「雪目」に注意

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 監修:岡本 良平(医師・東京医科歯科大学名誉教授) ウィンタースポーツを存分に楽しめる季節になりましたね。 そこで気を付けたいのが「雪焼け」。...

2016/12/22 21:30掲載

秋こそ紫外線対策を!

秋こそ紫外線対策を!

執筆:山村 真子(看護師・西東京糖尿病療養指導士) 行楽の秋が到来! 日差しも和らぎ、気温も落ち着いてきたこの季節。どこかへお出かけしたくなりますよね。 しかし、実は「秋こそ紫外線に注意」だ...

2016/10/09 18:30掲載

甘く見てない?春こそ紫外線対策を

甘く見てない?春こそ紫外線対策を

執筆:中村 愛子(ヘルスケアライター) 「UVケアは夏にするもの」と思っていませんか? 紫外線は春から増えはじめるので油断は禁物。早速、紫外線対策を見直してみましょう。 紫外線は春先から増えはじ...

2016/04/20 12:00掲載