(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
執筆:山本 恵一(メンタルヘルスライター)
医療監修:株式会社とらうべ
ラーメン屋など人気店に見られる長蛇の列、新しいゲームや電子機器などの発売前に徹夜で並ぶマニアたち、スポーツの試合やコンサートを何時間も前から待つファン…
人はなぜそうまでして行列に並ぶのか、疑問に感じたことはありませんか?
今回は行列に並ぶ人々の心理について、脳科学の分野から興味深い研究発表などを交えてご紹介します。
同調行動としての行列:行列への心理学的意味
「同調」とは、他者の標準や期待に沿って、他者と同一あるいは類似した行動をとることを指します。
かみ砕いて言うと「皆と同じように振る舞う」という意味です。
また、「赤信号、皆で渡れば怖くない!」の喩えのように、不確かさや不安が伴うときには「同調」することで安心感を得る、結果が悪くても「皆も同じだから仕方がない」と自分を慰める…といった側面も持っています。
概して同調行動をとる人の心理というのは、自分が何をしたいのかハッキリしていない、自分の選択に自信がないなど、人間の弱さ故の現われともみなされてきました。
スポンサーリンク