(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
執筆:Mocosuku編集部
近年、依存症として大きな話題にもなった「アルコール依存」。
アルコール依存とは、飲酒したときに感じる昂揚(こうよう)感や幸せな気持ち、精神的苦痛からの解放感が忘れられずに、アルコールを継続的に飲み続けることです。
ときにはそれまで培ってきた自分の生活を壊してまでアルコールを優先させるほどの依存性があり、自分ではコントロールがきかない状態を言います。
厚生労働省研究班の2013年度調査によれば、その時点での全国の患者数は2013年の時点で109万人、そのうち14万人は女性という統計結果が出ており、近年では女性患者の増加が懸念されています。
今回はこのアルコール依存について、原因や症状についてみていきましょう。
アルコール依存に陥る主な原因
アルコール依存症の主な原因は「多量飲酒」です。
厚生労働省では純アルコール量にして「1日平均・60gを超える飲酒」を多量飲酒と定義しています。
<純アルコール60g相当の酒>
・ビールの中ビン3本
・日本酒3合
・25度の焼酎で300ml
しかし多量飲酒をしている人がみなアルコール依存症になるわけではなく、同じように飲酒していても依存症になる人もいればならない人もいます。
研究によると、アルコール依存症は遺伝的要因と環境要因が絡み合って起こると考えられており、習慣的な飲酒によって依存症を発症するようになるまでの期間は、男性に比べて女性は短いと言われています。
飲酒は継続することで耐性ができるため、酔いにくくなって酒量が徐々に増えていきます。
その状態でさらに飲酒を続けると、飲む時間や場所、量に関してコントロールがきかなくなってしまい、アルコール依存症に至るわけです。
スポンサーリンク