【健康と病気】に関する記事

Mocosuku(もこすく)
  • 【健康と病気】に関する記事

  • Mocosuku(もこすく)
医療資格者や専門家だけの記事を配信

【健康と病気】に関する記事

出てない? でも鼻毛を抜いてはいけません

出てない? でも鼻毛を抜いてはいけません

執筆:藤尾 薫子(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 鼻毛は医学的には「びもう」と呼ばれ、鼻の入り口の最初の部位「鼻前庭(びぜんてい)」に密生している毛を指します。 他の体毛と同じように男...

2017/03/16 21:30掲載

「海藻は髪に良い!」 これ本当?

「海藻は髪に良い!」 これ本当?

執筆:山本 ともよ(管理栄養士) 医療監修:株式会社とらうべ 「海藻が髪に良い」と耳にしたことがある方は、多いでしょう。 ツヤのある黒色をしたワカメや海苔はいかにも髪に良さそうですよね。実際...

2017/03/16 18:30掲載

知らなかった… 子宮筋腫・子宮腺筋症について

知らなかった… 子宮筋腫・子宮腺筋症について

執筆:青井 梨花(助産師・看護師) 監修:坂本 忍(医師・公認スポーツドクター・日本オリンピック委員会強化スタッフ) 月経中、下腹部痛などの不快な症状に悩んでいませんか? 症状の陰に、子宮筋...

2017/03/15 21:30掲載

悪いだけじゃない!「メラニン」は必要不可欠

悪いだけじゃない!「メラニン」は必要不可欠

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ 「シミのもと」といわれるメラニン。シミが気になる女性にとって、メラニンは悪いイメージしかないかもしれません。 しか...

2017/03/14 21:30掲載

寝ているはずなのに寝た気がしない… 「熟睡障害」の可能性も

寝ているはずなのに寝た気がしない… 「熟睡障害」の可能性も

執筆:山本 恵一(メンタルヘルスライター) 医療監修:株式会社とらうべ 熟眠障害をご存知でしょうか。 不眠症の一つですが、睡眠時間をしっかりとっているはずなのに、朝起きても疲れが取れず、全然寝た...

2017/03/14 18:30掲載

「バストアップ」たくさん方法があるけれど…どれがいいの?

「バストアップ」たくさん方法があるけれど…どれがいいの?

執筆:井上 愛子(保健師・助産師・看護師・保育士) 医療監修:株式会社とらうべ 身体の悩みは人それぞれですが、「もう少し胸が大きければ…」という声は、よく聞かれます。 胸を大きくする方法はメディ...

2017/03/13 21:30掲載

「胃のむかつき」いつものことだから大丈夫、じゃない!?

「胃のむかつき」いつものことだから大丈夫、じゃない!?

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 「なんだか胃がムカムカする」という経験は、多くの人がお持ちでしょう。 なかには、「いつものこと」と思って市販薬で対処している人もいるか...

2017/03/13 18:30掲載

入れ歯では「なにを食べても美味しくない」のは本当?

入れ歯では「なにを食べても美味しくない」のは本当?

執筆:影向 美樹(歯科医師) 「入れ歯にしたら、なにを食べても美味しく感じなくなってしまった」 このように聞いたことはありませんか? 実際、入れ歯を入れたとたんに味わいや食感を感じにくくなり...

2017/03/12 21:30掲載

スポンサーリンク