(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
離婚の慰謝料 …
慰謝料
離婚のお金というと慰謝料を思い浮かべるのではないでしょうか。慰謝料は浮気やDVなどで精神的苦痛を受けた場合の損害賠償金です。夫の浮気相手にも請求できます。
芸能人の離婚報道で高額の慰謝料が支払われたことを目にしたり耳にしたりする影響だと思いますが、芸能人ほどではないとしても自分も高額の慰謝料をもらえるものだと思っている人もいるようです。しかし、実際は多くはもらえません。
裁判では、浮気やDV以外の理由では慰謝料はほとんど認められないと思ったほうが良いです。認められたとしても(性行為の拒否など)せいぜい数十万円程度です。
もちろん証拠がなければ、浮気やDVで精神的苦痛を受けたとしても、裁判では慰謝料を勝ち取ることはできません。また、離婚の原因が「性格の不一致」では、精神的苦痛を受けたとしても裁判では慰謝料は認められません。このように裁判で慰謝料が認められるケースは限定的です。
離婚の慰謝料 …
自分の相場を知ることが大切
夫の裏切りが許せない気持ちは理解できます。妻としてのプライドも大きく傷ついたと思います。相手から1,000万円は最低でももらわないと気が収まらないかもしれません。
しかし、証拠集めを入念に行い、裁判で慰謝料を勝ち取ったとしても、上限は500万円程度です。150万円~300万円程度が相場といったところです。
感情と現実には大きなギャップがありますので、慰謝料を請求する前に、弁護士に相談し、客観的な立場から妥当な金額を提示してもらいましょう。その上で、弁護士費用や時間をかけてまで裁判をするメリットがあるのか損得を冷静に考えてみてはいかがでしょうか。
お金の観点からは慰謝料を諦めて、その分を財産分与や養育費で確保するという考え方もできると思います。
離婚後は、日々の稼ぎの中でやりくりして生活していくのが基本です。慰謝料を勝ち取ったとしても、生活防衛のための貯金として生活費とは別に取っておきましょう。
<執筆者プロフィール>
新美昌也(にいみ・まさや)
ファイナンシャル・プランナー(CFP)/1級ファイナンシャル・プランニング技能士。1986年、中央大学法学部法律学科卒業。2004年独立。得意分野はライフプランニング。
スポンサーリンク