(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
喘息治療に用いられる主な薬
喘息の治療に用いられる薬には、主に次の3つがあります。
1)吸引ステロイド剤
ステロイド剤を吸引し、気管支の炎症を直接抑える薬。
2)気管支拡張剤
空気の通り道を広げることで症状を緩和。テオフィリンと交感神経刺激剤の2つがある。
3)抗アレルギー剤
小児に対して用いられることが多い、アレルギー症状を抑える薬。
吸引ステロイド剤の副作用にはカンジダ症、発声障害、上気道の刺激による咳があります。また、長期的な使用による副腎皮質の抑制や骨代謝の抑制が報告されています。
テオフィリンの副作用は多岐にわたり、食欲不振、動悸、痙攣、不整脈、吐き気、腹痛、不眠などがあります。薬の使用は、医師の指導のもとで適切にコントロールされる必要があります。
喘息の原因と対処法
喘息は遺伝的な要因が大きく影響し、両親に喘息がある場合、喘息の発病リスクは3~5倍になるといわれています。しかし、多くの場合、初期段階で「かぜが治りにくい」などの自覚症状があり、やがて喘息発作が出るようになります。
初期の段階で環境的な要因を除去することで悪化を抑制できると考えられます。
主な環境的要因にはダニ、カビ、ペット、花粉、昆虫などがあります。特に重要になるのがダニの除去です。
ダニの除去は喘息の発病を防ぎ、また、発病してしまった後も喘息症状を改善し、慢性化・重症化の防止につながります。部屋の換気を頻繁に行う、布団に掃除機をかける、毛布を乾燥機にかける、といったダニ対策を心がけましょう。
スポンサーリンク