(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
ラベンダーの安眠効果 :ラベンダーハーブを使ったリラックス法
ハーブティーの香りをパワーアップ!してホッと一息
ハーブティーでのラベンダーは、香りづけとして、少量を加えるほうが飲みやすく感じられます。
ティーをいれる直前に、ひとつまみ程度のラベンダーを乳鉢などで少しすりつぶし、ほかのメインのハーブと混ぜ合わせてからティーポットにいれ、お湯を注ぎます。
ジャーマンカモミールやペパーミント、ローズなど、鎮静作用をもつハーブとのブレンドティーは、相性もよく、リラックス効果も高まるでしょう。
※お子様に与える場合は2倍くらいの濃度にうすめ、様子をみながら飲用させてください。
ラベンダーの安眠効果 :ラベンダーアロマオイルを使ったリラックス法
ラベンダーの香りをお部屋いっぱいにして芳香浴
アロマディフューザーやアロマポットなどでラベンダーオイルを温めて揮発させ、お部屋の中で香りを楽しみます。気持ちを鎮めたいときや、リラックスと安眠のために、就寝する少し前に寝室に香りを漂わせておくのもよいでしょう。
家事や仕事の合間の気分転換に
マグカップに熱湯をいれ、ラベンダーオイルを1滴垂らし、立ち上る湯気をゆっくり吸います。
揮発性の有効成分を簡単に取り入れられる方法です。
仕事や家事の合間など、緊張を緩めて気分をリセットしたいときにおすすめです。
※アロマオイルの入った熱湯は飲用しないでください。
ティッシュに香りを漂わせて
折りたたんだティッシュやアロマストーンなどにラベンダーオイルを1、2滴垂らして香りを漂わせます。
鞄の中に入れて携帯することもでき、すぐに手軽に楽しめる方法です。
就寝前に、枕元にリラックスと安眠のために置くのもおすすめです。
※アロマオイルの原液は、家具や布につくと変色させる可能性がありますので注意してください。
ペンダントやストラップで香りを携帯する
いつでも好きなときに香りを楽しめるよう、オイルを垂らして持ち歩ける、ケースなどにチェーンがついたペンダントやストラップがあります。
アクセサリーのように使ったり、鞄に飾りのように装着することもできます。
※アロマオイルはハーブ専門店などで販売されている100%天然のエッセンシャルオイルを選ぶようにしましょう。100円ショップなどで扱いのある安価なものは、人工香料などが加えられた別のもので、アロマテラピー効果は期待できないので注意してください。
※オイルは引火の可能性があるので取り扱いに十分注意してください。
※有効成分の濃縮したエッセンシャルオイルは、お子様の手の届かない冷暗所で保管し、原液が皮膚についたり、目に入らないよう注意してください。
<注意事項>
ハーブを利用した植物療法は医療のかわりではなく、健康の増進や病気の予防に役立てるものです。既存病歴のある方、お薬を服用されている方の使用につきましては医師の指示にしたがってください。体調や体質、利用方法によっては健康を損ねる場合もあります。それぞれのハーブの注意事項や使い方をよく確認したうえ、自己責任で使用するようにしてください。
<執筆者プロフィール>
磯部 尚美(いそべ・なおみ)
東京都生まれ。JAMHA認定ハーバルセラピスト。JATA認定ハーブティーソムリエ、ハーブセラピスト。日本園芸協会認定ハーブコーディネーター。植物療法を生活に取り入れ、その薬理作用を実感してハーブを学ぶ。現在三人の男児を育児中。美容や健康維持のためのハーブ療法について研究。優しく寄り添ってくれる植物との共生を感じながら「植物の癒しの力で美しく健康に」をコンセプトにしている。
スポンサーリンク