(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師)
医療監修:株式会社とらうべ
子どもがかかると軽くてすむことが多いのに、大人がかかると重症化したり、合併症のリスクが高くなったり、命の危険さえある病気があります。
その理由は分からないことも多いようですが、子どもで大したことがなかったからといって、甘く見ないようにしなければなりません。
どの疾患もワクチン接種をすることで予防できる病気です。
自分に抗体があるのかどうか、とくに妊娠する可能性のある女性およびその配偶者には、調べてみることをおすすめします。
それでは、大人が注意すべき病気を紹介していきましょう。
風疹
風疹は、子どもの病気と思われがちですが、患者の8割以上が20~40歳代です。
予防は、ワクチン接種です。
1回のワクチンで約95%、2回のワクチンで99%の予防効果があるとされています。現在風疹ワクチンは定期接種となっていますが、20代以上のある世代では行われていなかったため、ワクチン接種をしていない人がいます。
そのため、1万人を超える患者の多くは、20代~40代の男性です。
症状は、発熱後、赤い発疹、リンパ節の腫脹などですが、子どもよりも大人は、重症化する傾向があります。
妊婦が風疹にかかると、生まれてくる赤ちゃんに心臓病、難聴、未熟児などの可能性があります。
スポンサーリンク