(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
ミミズ腫れになりやすいジンマシンの種類
以下のとおり、ジンマシンにはさまざまな種類があります。
ミミズ腫れを起こしやすいのは、「刺激誘発型」や「色素性」のジンマシンです。
アレルギー性ジンマシン
卵、牛乳、小麦、花粉、動物、薬などの、アレルゲンに触れることで生じるアレルギー症状の中に、発熱や呼吸困難とともに、発疹や発赤(はっせき)、ミミズ腫れやしこりなどがあります。
物理性ジンマシン
皮膚に圧力がかかったり、肌を掻いたりしたときに起こるジンマシンで、別名「機械性ジンマシン」とも言います。
アクセサリー、腕時計、ベルトなど、皮膚を締め付けるような物質の外的刺激により、皮膚真皮血管(※)の周囲にあるマスト細胞が触発されて免疫機能が働くことが原因といわれています。
おもな症状が赤いミミズ腫れです。
(※)皮膚の構造については、こちらの記事もご参考ください。
『化粧のノリが悪くなるのはどうして?』
コリン性ジンマシン
体温上昇による発汗で発症するジンマシンです。
発汗にかかわるアセチルコリン(汗の分泌を促進させる神経伝達物質)が関与しているといわれています。
夏場や日中の活動中に症状が出やすく、冬場や夜間は出にくいという傾向があるようです。
小さな発疹が融合して大きな赤い膨らみに変わっていくのが特徴的で、激しい痒みやピリピリした痛みを伴います。
接触ジンマシン
化粧品や保存料などに含まれる物質が原因で起こるジンマシンです。
ミミズ腫れや発疹がおもな症状とされています。
アスピリンジンマシン
非ストロイド性抗炎症薬の代表格ともいわれる「アスピリン」の副作用として起こるジンマシンです。
最初にミミズ腫れができて徐々に広がり、強い痒みを伴います。
症状が高じると、吐き気や咳などの症状も出て、アナフィラキシー・ショックにつながることもあるそうです。
色素性ジンマシン
皮膚にある免疫系のマスト細胞は、ヒスタミンを出して炎症を誘発しますが、このマスト細胞が過剰にあることで引き起こされるジンマシンが、色素性ジンマシンです。
ジンマシン以外の原因:ストレスなど
外傷があるわけでもないのに、いきなり全身にミミズ腫れが生じて、強い痒みを伴うケースもあります。
まったく原因に思い当たらなければ、ストレスが引き金となっている可能性も考えられます。
また、ひっかき傷や手術後の傷などが要因となることもあります。
スポンサーリンク