(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
線維筋痛症の痛みとその影響
全身の激しい痛みが特徴の線維筋痛症。
痛みは突然発症し慢性化するといいます。
患者さんは「骨が裂けるような」「筋肉がひきつれるような」「全身をガラスの破片がめぐっているような」などと表現し、極めて強い痛みであることが伝わってきます。
重症化すると、ごく弱い刺激でも耐え難い痛みを感じ、不眠やストレスの蓄積、そのことによるさらなる痛みの増強、あるいは自力での生活が困難になるほどであるといい、非常につらい病気なのです。
また、骨格筋の痛みが内臓や全身の筋肉にも拡大し、胃腸障害、月経困難症、排尿障害、血流不全といった全身の不調にもつながっていきます。
痛み以外に随伴する症状として、慢性的な疲労感や倦怠感、睡眠障害、しびれやこわばり感、頭痛、口の渇き、光がまぶしいなどの身体的症状のほか、抑うつ、自律神経失調、強迫性障害といった精神疾患が合併することもあります。
線維筋痛症の治療
線維筋痛症は、米国リウマチ学会による線維筋痛症分類基準により、次のような基準で診断がおこなわれています。
広範囲の痛みが3か月以上続いている
18か所の圧痛点を指で押すと11か所以上で激痛が走る
原因となる他の病気が認められない
線維筋痛症に対する特効薬はまだありません。
薬物療法、運動療法、心理療法など、医師と患者さんが協力して症状にあった治療法を探っていくことが必要です。
たとえば、痛みが強い患者さんには神経性疼痛緩和薬などで軽減させ、まずは筋肉に負担をかけない運動を取り入れます。
続いて筋肉を強化する運動に切り替えるといった運動療法に加え、認知行動療法を組み込みストレス軽減にも対処するような方法があります。
スポンサーリンク