(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
執筆:磯部 尚美(JATA認定ハーブティーソムリエ、ハーブセラピスト)
梅雨の時期は、部屋に湿気がたまりやすく、なんとなくカビ臭い匂いも気になりますよね。
そこで、スーパーや薬局、100円ショップでも購入できる安価な重曹を用いて、湿気の多い季節に役に立つ「抗菌アロマ」をご紹介しましょう。抗菌やカビ予防の働きのあるアロマオイルでパワーアップした洗浄剤を使えば、楽しくハウスキーピングできますよ。
吸湿とアロマテラピーの効果で、ジメジメとした憂うつ気分もスッキリとリフレッシュさせましょう。
おすすめの 抗菌アロマ
(1)ティートゥリー
フトモモ科の常緑低木のティートゥリーはオーストラリア原産の植物です。精油には強い抗菌と抗真菌、抗ウイルスの働きがあり、オーストラリアの先住民族・アボリジニは、古くから傷の手当てに使う薬草として用いてきました。
現在ではハーブティーとして使われることはほとんどなく、葉部から蒸留して採取される精油(アロマオイル)が利用されています。すっきりと清潔感のある香りで、心身をリフレッシュさせてくれるなどのアロマテラピー効果も期待できます。
※ネコ科のペットはティートゥリー精油で中毒症状を引きおこすことがありますので、注意してください。
(2)ユーカリ
ユーカリは、高さが50~60mを超える、フトモモ科の常緑高木です。
強力な抗菌や抗ウイルス作用をもち、こちらもアボリジニに古くから重要な薬草として使われてきました。シャープな香りで鼻や喉のコンディションを整えるのにも役立ちます。
(3)ペパーミント
強い生命力をもつ、シソ科の多年草です。香りも刺激的で存在感が感じられます。
抗菌や殺菌の働きと、スゥ〜とした爽やかなメントールの清涼感で、気になる匂いもスッキリ解消。リフレシュ効果でストレスや神経疲労を和らげます。
スポンサーリンク