(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
セクシータレントとして活躍している壇蜜さん(35歳)の発言が話題になっています。
壇蜜さんは、同じくセクシー路線で頭角をあらわしている橋本マナミさんから「セクシーさでは負けない!」とライバル宣言を受けていましたが、それに対して「お譲りします。
他人を気にすることは自分の心が年相応に成長していないということです」と謙虚な回答をしたのです。
他人を意識して競ってしまうことは誰しもがあることです。
しかし壇蜜さんは気にし過ぎないようにと自分を戒めていることがわかります。
この発言に、立派だと思った人も多いでしょう。
他人の目を気にする心理にはどのようなものがあるのでしょうか?臨床心理士で神奈川大学教授の杉山先生にお聞きしました。
他人の目が気になるのは「不安定なポジション」にいるとき
他人を気にするのは人としての本能に基づくものです。
特にライバルとして誰かが自分と張り合ってきたら、感情的に反応してしまいます。なぜなら、人は本質的に上下関係を気にする生き物なのです。
社会というヒエラルキーのある環境で生きているのですから、これは人として必要な心理と言えます。
そして自分のポジションが悪くなると不愉快になって、少しでもより良いポジションを求めるようになります。
言い換えれば、不安定なポジションに居ると、他人の目や動向が気になってしまうのです。
特にタレントさんは同じポジションに人がかぶりすぎると自分の仕事や芸能界での居場所がなくなりかねません。
一般の人よりも他人のことを気にすることが多いかもしれません。
自分を押しのけそうな人が現れたら、苛立ちも覚えるでしょうし、不安を感じて自信をなくすかもしれません。
スポンサーリンク