スポンサーリンク
スポンサーリンク
平素より、ヘルスケア・ライフスタイルWebメディア「もこすく」をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
この度「もこすく」は2025年5月29日をもちまして、サービス終了させていただくこととなりました。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
■サービス終了日
2025年5月29日(木)11時
■終了対象サービス
もこすく https://mocosuku.com/
なお、上記サービス終了日時以降は、本Webサイト(https://mocosuku.com/)の閲覧はできなくなります。
何卒ご容赦のほどよろしくお願い申し上げます。
これまで大変長らくにわたり、「もこすく」をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
今後とも弊社サービスをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
■本件に関するお問い合わせ
株式会社Mocosuku もこすく運営事務局 (MAIL)info@mocosuku.com
若返りホルモン? 「DHEA」について詳しく知りたい!
執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 以前より頭の回転が鈍くなった、最近疲れやすい…という人は「デヒドロエピアンドロステロン(DHEA)」というホルモンが減ってきているのかもしれ...
2019/01/18 18:30掲載
「手のこわばり」は更年期の症状? 正しい知識で安心な備えを
執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ 「指や手がこわばる」という訴えが更年期世代の女性に多いということ、ご存じですか? これは意外と知られていない、更年...
2018/04/02 18:30掲載
その不調の原因は夫? 「夫源病」とは
執筆:藤尾 薫子(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 「夫が原因となって妻のカラダやココロに不調が起きる」のが「夫源病」です。 医学的な病名ではありませんが、男性更年期外来で中高年の夫...
2017/09/23 18:30掲載
早ければ20代で更年期に? 「プレ更年期」とは
執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ みなさんは「プレ更年期」というコトバを聞いたことはありますか? 「前の、以前の」という意味を持つ「プレ」と...
2017/06/14 18:30掲載
40代!女性ホルモンと女性のカラダについて
執筆:座波 朝香(助産師・保健師・看護師) 監修:坂本 忍(医師・公認スポーツドクター・日本オリンピック委員会強化スタッフ) 女性は40代に入ると今まで順調だった月経が不順になったり、さまざまな症...
2017/04/17 18:30掲載
女性だから知っておきたい「ホットフラッシュ」について
執筆:山村 真子(看護師・西東京糖尿病療養指導士) 「ホットフラッシュ」という言葉を聞いたことはありますか? 中にはホットフラッシュを知らず、長年にわたり症状に苦しんでいる方もいらっしゃいます。 ...
2017/02/26 18:30掲載
最近イライラすることが多い…考えられる原因は?
執筆:南部 洋子(助産師、看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 女性のことですが、いつもは何でもないことに急にイライラしてしまう、ということは誰もが経験したことがあるでしょう。 男性には少しピンとこ...
2017/01/21 18:30掲載
この症状はもしかして…? 「更年期」について詳しく知ろう
執筆:青井 梨花(助産師・看護師・タッチケアトレーナー) 医療監修:株式会社とらうべ ほてったり、のぼせたり、やたらと汗をかいたり・・・「この症状、更年期なのでは?」と感じたことがある人もいるでしょう。 ...
2016/12/14 12:00掲載