(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
「たばこ好きは肩身が狭くなった」と嘆きながらベランダで一服しているホタル族。彼らにさらに厳しい世間の目が向けられるかもしれません。これまで言われてきた、副流煙が近隣住民に与える健康被害やにおいなどの問題に加えて、近年ではベランダでの喫煙が原因と見られる火災=ベランダ火災が増えているのです。
10年で2倍以上に!
消防庁によると、たばこが発火源となった建物火災のうち、ベランダやバルコニーが出火場所となった割合は、ここ10年で、4.6%(2005年)から11.5%(2014年)へと、2倍以上に急増。
たばこによる建物火災の件数全体は1000件以上減っているのに対し、ベランダからの出火は100件以上も増えているのです。その原因と見られるのが、ベランダでたばこを吸う習慣がある、いわゆる「ホタル族」です。
ホタル族が「火元」となるのは、吸い殻の処理に問題がある場合が多いと言われています。ごみ袋やカップ麺など燃えやすい物の中に捨てるケースや、吸い殻が溜まった灰皿の中でもみ消した「つもり」だったケース、さらにたばこの火種が風などで飛び周囲の物に燃え移ったケースなどです。
ベランダ火災を予防するには、ベランダから紙類や段ボールなど燃えやすいものを取り除き、灰皿はステンレス製などを使用して水を張っておく、溜まった吸い殻を放置しない──などの徹底が必要です。
同時に、火種が飛んだり落ちたりしやすいくわえたばこを控える、風が強い日は喫煙しないといったことも求められます。
スポンサーリンク