(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
「むくみ腸」により起こる現象
便秘が慢性化する
便秘がむくみ腸の原因になるとお伝えしましたが、腸のむくみで動きが低下すると、便秘が解消されることなく慢性化してしまいます。
太りやすくなる
腸内細菌の研究が進み、「太りやすさ」は腸内環境の状態に左右される、ということが注目されています。
栄養素の吸収や排泄、腸の動きをコントロールする腸内環境の悪化は、その働きの低下により太りやすい身体を作ると考えられています。
感染症にかかりやすくなる
免疫器官である腸には、免疫細胞が多く存在します。
腸内環境が悪化すると免疫機能は低下しますから、風邪やインフルエンザなどの感染症にかかるリスクも高くなります。
そして、感染した際に症状が悪化しやすい、治りにくい…といった悪循環にもつながります。
これらの不調はいずれも「体質」や「年齢」のせい…などと片付けてしまいがちですが、もしかしたら「むくみ腸」が原因かもしれません。
もしかしたら「むくみ腸」?チェックしてみよう
誰にでも起こり得る「むくみ腸」。次の項目でチェックしてみましょう。
便秘を1か月の間に何度も繰り返す
便秘は下剤で解消する
おならや便が臭い
冷え性である
健康診断の結果でメタボや生活習慣病と言われている
肌荒れが気になる
風邪やインフルエンザにかかりやすい
ひとつでも当てはまる場合、「むくみ腸」の可能性があります。
「むくみ腸」は、日常生活の見直しによっても予防・改善が図れると考えられています。
スポンサーリンク