(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師)
医療監修:株式会社とらうべ
「難聴」とは音や話し声が耳で聞こえにくくなっている状態です。
難聴は誰にでも起こりうるのものですが、種類があり原因や対策も違ってきます。
また、ミュージシャンに難聴の人が少なからずいるのはなぜでしょうか。
今回は「難聴」を取り上げ、さまざまな角度からご説明します。
難聴とは
聞こえが悪くなる「難聴」には、女性や子どもの声など高い音域が聞こえにくくなる、反対に低い音域が聞き取れない、あるいは、複数の音や声から特定のものを選んで聞き取れないなどケースは多々あります。
難聴のレベルは軽度から重度まで、次の4段階に区分されています。
軽 度:小さい声や騒がしいところでの会話が聞き取りにくい
中程度:普通の会話で不自由を感じる。相手と距離が近づかないと聞き取りにくい
高 度:耳元に口を近づけないと大声でも聞き取りにくい
重 度:ほとんど聞き取れない
スポンサーリンク