働く女性にこそ知ってほしい 計画的なバースプラン

Mocosuku(もこすく)
  • 働く女性にこそ知ってほしい 計画的なバースプラン

  • Mocosuku(もこすく)
医療資格者や専門家だけの記事を配信

働く女性にこそ知ってほしい 計画的なバースプラン

公開日時

計画的なバースプラン :ピルを飲むと妊娠できなくなるってホント?

 
少し古い研究ですが、1990年代の終わりにアメリカで行われた研究では、「自然発生による無月経とピル服用後の無月経の発現率は変わらない」という結果が出ています。無月経であれば妊娠は出来ませんが、自然発生するケースも同等だったことから、「ピルを服用したから妊娠できなくなった」ということにはなりません。

 

また、2012年にデンマークで行われた研究では、次のような結果が出ています。
 
ピルを服用しなかった人と比較すると、ピルの服用中止後3か月間までは、妊孕性(にんようせい=妊娠できる力)が低くなっていた。しかしもっと長期的に見ると、ピルの服用期間が長いほど、妊孕性がアップすることが分かった。

 

2年未満の服用歴の人と比較すると、4~5年服用した人は1.16倍、6~7年では1.10倍、8~9年では1.17倍、10~11年では1.23倍、12年以上では1.28倍、妊孕性が高くなることが分かった。

 

これは日本での研究ではありませんし、必ずしも同じピルを使用しているわけではありませんので、全く同じ結果になるとは言えません。しかし、少なくとも「ピルを飲んだから妊娠できなくなった」ということは、なさそうですね。

 

それよりも、希望しない妊娠、計画にはなかった妊娠をし、中絶するようなことになれば、女性のカラダは大きなダメージを受けますし、将来の妊娠に対して影響がでてしまうかもしれません。それが原因で妊娠できなくなるようなケースもたくさんあります。

 

それならば、妊娠を望まない間はより安全で確実性の高い方法できちんと避妊し、妊娠を希望する時になったら、すぐに妊活をする、というのが良いのではないでしょうか?計画的に妊娠する状況を自らつくり出すことが大切です。

 
 

計画的なバースプラン :バースプランは避妊と妊活の両方を指す

 
性行為は、もともと生殖のための行動ですが、私たち人間にとっては、パートナーとの愛情のバロメーターでもあります。
婦人科医の太田郁子先生に「働く女性のためのバースプラン」についてお聞きしてみました。

 

「働く女性は、自分のライフスタイルや人生設計の上で、いつが自分にとって【産みたい時】なのか考えている人もいますよね。それ以外の時は、パートナーとの愛情を深めつつ、しっかりと避妊したいと考えているのではないでしょうか。そんな働く女性にこそ、より安全で確実性の高い避妊法を、実践して頂きたいです。」とのこと。

 

「そしていつか赤ちゃんを授かりたい、そんな幸せな時が来たら、避妊法を速やかに中止して、妊活を初めてください。正しい避妊法を理解して、正しく使用していれば、生理が遅れてもドキッとあわてることもなく、より快適な毎日が送れると思います。」

 

バースプランは避妊と妊活の両方を指します。望まない妊娠を避けるために正しい避妊法とその避妊法の効果の程度を知っておくことが大切です。
 
<取材協力>
バイエル薬品株式会社
 
 
太田郁子先生・倉敷平成病院婦人科医長
 
<監修者プロフィール>
太田 郁子(おおた・いくこ)
倉敷平成病院婦人科医長、医学博士、日本子宮内膜症啓発会議実行委員
 
 
<執筆者プロフィール>
株式会社 とらうべ
医師・助産師・保健師・看護師・管理栄養士・心理学者・精神保健福祉士など専門家により、医療・健康に関連する情報について、信頼性の確認・検証サービスを提供
 

スポンサーリンク

先週よく読まれた記事

ヨガはどうしてカラダに良いの? 医学的に掘り下げてみよう

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 昨今のヨガブームにより、趣味としてヨガを楽しまれている方も多いのではないでしょうか。 「なんとなく健康に良さそう」というイメージの強いヨ...

不眠症ならぬ「過眠症」をご存じですか? 症状や原因とは

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ あなたは自分の睡眠に満足していますか? 睡眠の悩みと聞くと、多くの方が思い浮かべるのは「不眠症」でしょう。 しかし、「過眠症」で悩んでい...

朝起きたら首が… やっかいな「寝違え」の原因と治し方

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ 「朝起きたら首が痛い・・・寝違えたかも!?」 このような経験、どなたも一度はあるでしょう。 そもそも寝違えはどうして...

冷え対策に、「温活」をはじめよう!

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 婚活、妊活、終活など、最近は「〇活」というコトバがよく使われています。 「温活」もそのうちのひとつで、今や書籍やインターネットなどあちこ...

「失神」と「睡眠」の違い どこに注目すればいい?

執筆:南部 洋子(看護師) 監修:坂本 忍(医師、公認スポーツドクター、日本オリンピック委員会強化スタッフ) 「失神」と「睡眠」の違い、見た目ではなにがどう違うのか、わかりませんよね。 例えば、飲み会...

つった! 寝ていたら足がつるのはどうして?対処法は?

執筆:山村 真子(看護師・西東京糖尿病療養指導士) 夜寝ている時、突然足がつってしまい、激痛で目が覚めた! そんな経験をされた方、いらっしゃいませんか? 突然起こる足のつり。どうしてこのようなことが起...

働く人に増えている「適応障害」 原因となる3つのパターン

執筆:山本 恵一(メンタルヘルスライター) 医療監修:株式会社とらうべ 環境にうまくなじめないことから、落ち込んだり、意欲や自信を喪失したり、イライラして怒りっぽくなったり、体調面が悪くなったり、場合...

【妊娠(その他)】新着記事

妊婦さんはとくに気をつけたい、チーズなどにいる細菌「リステリア」

妊婦さんはとくに気をつけたい、チーズなどにいる細菌「リステリア」

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ 妊娠中はお腹の赤ちゃんのためにしっかりと栄養を摂りたいもの。 しかし、なかには妊婦さんが控えたほうが良い食品もあり...

2019/08/02 18:30掲載

妊娠も出産もしていないのに母乳が…  どうして?

妊娠も出産もしていないのに母乳が… どうして?

執筆:青井 梨花(助産師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 多くの方は「母乳とは赤ちゃんを育てるためにお母さんが生産するもの」と思うでしょう。 ところが、妊娠もしていないし、出産後でもないのに、...

2017/12/25 18:30掲載

男性でも? 「妊娠線」ができる人と、できない人

男性でも? 「妊娠線」ができる人と、できない人

執筆:Mocosuku編集部 監修:坂本 忍(医師・公認スポーツドクター・日本オリンピック委員会強化スタッフ) 妊娠したときなどに、お腹や太ももに細い線が何本もできる妊娠線。 妊娠線は「頑張...

2016/09/08 21:30掲載

知ってる? 「妊娠中に食べるといいもの」

知ってる? 「妊娠中に食べるといいもの」

執筆:山本ともよ(管理栄養士) 妊娠中はバランスの良い食事を心がけることが大切です。それに加え、妊娠中には特に積極的に摂って欲しい栄養素があります。妊娠中の食事法についてご紹介します。 積極的に摂...

2016/05/23 12:30掲載

ナゼ起こる? 妊娠による心境の変化について

ナゼ起こる? 妊娠による心境の変化について

ここではたくさんの妊婦さんを看てきた助産師による、「 妊娠による女性の心境変化 」についてご紹介します。 妊娠による女性の心境変化 :「お母さん」らしくなる時期はいつ? 出産後の女性はよく、「お母さん...

2016/02/24 20:30掲載

実際はしてない「想像妊娠」  どうしてなるの?

実際はしてない「想像妊娠」 どうしてなるの?

実際には妊娠していないのに、妊娠したような様々な兆候や症状が実際に身体にでてくることを「想像妊娠」といいます。精神状態が身体に影響を及ぼすのです。 誰にでも(たとえ男性でも)起こる可能性はあります。 どのよう...

2016/02/21 21:30掲載