妊娠後期

Mocosuku(もこすく)
  • 妊娠後期

  • Mocosuku(もこすく)
医療資格者や専門家だけの記事を配信

妊娠後期について知っておきたいこと

ここでは、妊娠後期のママと赤ちゃんの変化や、 妊娠後期の夫婦生活 について、簡単に解説します。

妊娠後期とは、妊娠28週0日(妊娠8か月)から妊娠36週6日(妊娠10か月)までをいいます。いわゆる安定期とよばれる時期です。

妊娠後期のママの変化

この頃になると、子宮の大きさはおよそ30㎝に届くくらいになります。ママの体重もかなり増え、妊娠前からはおよそ5kg(8か月ころ)~10kg(10か月ころ)まで増えて来る頃です。お腹がますます大きくなるので、少し動くだけでもしんどく感じたり、汗だくになることもあるでしょう。身体のバランスが明らかに変わったことに気付きませんか?これまでと同じ立ち方や振る舞いは難しくなっていますので、あせらずゆっくりと動くようにしましょう。

妊娠後期の赤ちゃんの変化

赤ちゃんがもっともお腹の中で良く動き回るのは、妊娠8か月ころといわれています。身体の臓器も出来上がり、機能もだいぶ発達してきましたので、動き回るのが楽しくて仕方ないのかもしれません。妊娠9か月頃になると、だんだんと下向きに固定されることが多くなります。赤ちゃん自体が大きくなっているので、子宮の中を狭いと感じているかもしれません。この頃にまだ赤ちゃんの頭が上を向いていると、逆子になる可能性もあります。健診などの時に逆子になっていると、逆子体操(逆子を戻す体操)を勧められることもあります。妊娠10か月頃には、ほとんど骨盤の中に頭を入れた格好になります。いよいよ産まれるための準備を始めているのです。赤ちゃんが大きくなったのと、頭が固定されつつあるので、あまり胎動を感じなくなるかもしれませんが、時々でも動くのを感じれば大丈夫です。

妊娠後期の夫婦生活

かつては精子の中に子宮を収縮させる物質があるとか、女性がオーガニズムに達することで子宮が収縮するとか、とかく妊娠中は夫婦生活は無い方が良いといわれてきました。 しかし最近では、特に妊娠中の夫婦生活がそのまま流産や早産につながることはないといわれています。それよりもむしろ、妊娠中に夫婦生活を持たないままでいると、産後の女性はより性欲がなくなる傾向にありますので、出産前の方がママとパートナーとの絆を深めるには良いタイミングかもしれません。
たしかに妊娠後期のママのお腹はかなり大きいものですし、動きも緩慢になっています。ですので、無理はせず、回数は控えめに。体位についてもお腹を圧迫しない、ママが苦しくないような体位を工夫する必要があります。また、お腹の張りや痛み、出血などがある時は控えて下さい。切迫早産などで医師から止められている場合も同様です。
※妊娠超初期についての詳細は妊娠超初期 とは:症状、生理と着床出血、注意すべきこと をご覧ください。

【妊娠後期】

外出時の突然の破水!対処法は?

外出時の突然の破水!対処法は?

執筆:松本 たお(正看護師・新生児蘇生法NCPR専門コース終了認定者) 妊娠37週を過ぎると、いつ分娩が始まってもおかしくないという段階になります。そんな時、多くの妊婦さんが心配するのが「破水から始まったら...

2016/09/15 12:00掲載

スポンサーリンク

妊娠と出産

先週よく読まれた記事

ヨガはどうしてカラダに良いの? 医学的に掘り下げてみよう

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 昨今のヨガブームにより、趣味としてヨガを楽しまれている方も多いのではないでしょうか。 「なんとなく健康に良さそう」というイメージの強いヨ...

不眠症ならぬ「過眠症」をご存じですか? 症状や原因とは

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ あなたは自分の睡眠に満足していますか? 睡眠の悩みと聞くと、多くの方が思い浮かべるのは「不眠症」でしょう。 しかし、「過眠症」で悩んでい...

朝起きたら首が… やっかいな「寝違え」の原因と治し方

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ 「朝起きたら首が痛い・・・寝違えたかも!?」 このような経験、どなたも一度はあるでしょう。 そもそも寝違えはどうして...

冷え対策に、「温活」をはじめよう!

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 婚活、妊活、終活など、最近は「〇活」というコトバがよく使われています。 「温活」もそのうちのひとつで、今や書籍やインターネットなどあちこ...

「失神」と「睡眠」の違い どこに注目すればいい?

執筆:南部 洋子(看護師) 監修:坂本 忍(医師、公認スポーツドクター、日本オリンピック委員会強化スタッフ) 「失神」と「睡眠」の違い、見た目ではなにがどう違うのか、わかりませんよね。 例えば、飲み会...

つった! 寝ていたら足がつるのはどうして?対処法は?

執筆:山村 真子(看護師・西東京糖尿病療養指導士) 夜寝ている時、突然足がつってしまい、激痛で目が覚めた! そんな経験をされた方、いらっしゃいませんか? 突然起こる足のつり。どうしてこのようなことが起...

働く人に増えている「適応障害」 原因となる3つのパターン

執筆:山本 恵一(メンタルヘルスライター) 医療監修:株式会社とらうべ 環境にうまくなじめないことから、落ち込んだり、意欲や自信を喪失したり、イライラして怒りっぽくなったり、体調面が悪くなったり、場合...