(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
アフタ性口内炎の考えられる原因と治療法
では、なぜ口内炎が出来るのでしょうか?よくみられるアフタ性口内炎の原因は、はっきりとは分かっていません。ただ、免疫力の低下・栄養の偏り・口腔粘膜の機械的損傷(熱い食べ物を食べた時の粘膜損傷、間違って噛んでしまったときにできた傷、歯磨きなどでできた傷など)・細菌やウィルス感染などが関係しているのではないかと考えられています。
基本的には7~10日ほどで自然治癒しますが、うがい薬を使ってのうがいや、抗炎症作用のあるステロイド含有の軟膏、貼付剤を使用すると、痛みが軽減されたり、治癒が速やかな場合もあります。最近では、患部にレーザー照射する治療を行う施設もあるようです。
口内炎をつくらない!その対策とは?
では、なるべく口内炎をつくらない為に、日頃から出来る対策は、何かあるのでしょうか?
生活習慣の見直し
アフタ性口内炎は、免疫力が低下している時に発症しやすいといわれています。疲労やストレスを溜めないよう、しっかり睡眠・休息を取ることが重要です。また、食事の偏りにも気をつけたいものです。食事は、インスタントのものに頼りすぎず、適度にバランスの良いものを心がけましょう。ビタミンB群、とりわけビタミンB2は、粘膜保護作用があるといわれています。食物から摂ることが1番ですが、難しい時は、サプリメントで補うのも一案でしょう。
口内環境を整える
口腔内には多くの細菌が存在します。食後の歯磨きはもちろん、うがいもまめに行いましょう。また、口腔内が乾燥すると、細菌が繁殖しやすいので、食事の時はよく噛んで摂取する、適度にガムを噛むなど、唾液の分泌を促進させる工夫も必要です。
スポンサーリンク