(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
女性ならではの特徴や初期症状は?
糖尿病には、血糖値を下げるホルモン「インスリン」が分泌されず若年から発症することの多いⅠ型と「インスリン」がうまく働かないⅡ型があります。
生活習慣病として出てくることの多いⅡ型は男性の患者さんの方が多いのですが、遺伝が関与するⅠ型は女性に多いといわれています。つまり、女性の方が、男性に比べ比較的若いうちから糖尿病にかかる方が多いのです。また、妊娠したときに血糖値の異常を指摘される「妊娠糖尿病」も女性ならではの病気です。
一般的な糖尿病の症状として、口が渇く(口渇)、水をたくさん飲む(多飲)、などが良く知られています。
女性ならではの見逃せない症状としては「月経不順」などがあります。
また、糖尿病というと肥満の方が多い印象がありますが、Ⅰ型糖尿病は痩せている方も多いです。痩せている女性も注意が必要です。
糖尿病は男性だけの病気ではない
糖尿病で生理不順が起きる原因ははっきりとはわかっていません。
Ⅰ型糖尿病の女性は拒食・過食などの摂食障害の率が比較的高いとされており、拒食による痩せすぎにより月経が止まってしまうこともあるようです。
糖尿病は太った男性の病気と思われがちですが、実は痩せている若い女性にも無関係の病気ではありません。月経不順など、女性ならではの症状の原因となることもあり得ます。
糖尿病があると妊娠に制限が出ることもあるので早期の治療が必要です。婦人科で月経不順の原因がわからなかった方や身内の方で糖尿病の患者さんがいる方、口渇・多飲などの症状がある方などは、一度健康診断や病院などで血糖値を測定してみると良いかもしれません。
スポンサーリンク