海辺の日焼け を避けるには?

Mocosuku(もこすく)
  • 海辺の日焼け を避けるには?

  • Mocosuku(もこすく)
医療資格者や専門家だけの記事を配信

海辺の日焼け を避けるには?

公開日時

身体を焼きたくないならラッシュガードを活用する

 
中国ではウエットスーツを来たマダムが浜辺を埋め尽くしていましたが…日本でも「顔も焼きたくないけど身体も焼きたくない!」という人はきっと多いですよね。
日本の場合は、たかが海水浴やプールでウエットスーツを着るのはちょっとありえません。ですからラッシュガードを活用しましょう。
 
知らない人のために説明すると、ラッシュガードとは、もともとサーフィンやジェットスキーなどのマリンスポーツのために開発されたウェアで、日焼け防止効果があります。もちろんそのまま水にも入れます。
 
ラッシュガードは、少し前まではいかにもスポーツウェアといった感じのシンプルなデザインのものしかありませんでしたが、最近は海水浴用にデザインや色が工夫されたものがたくさんありますから、ぜひいろいろ探してみましょう。
 
ただ、ある程度水に入って泳ぎたい、水のなかで遊びたいという人は注意してほしいことが2点あります。
 
 

海辺でラッシュガードを快適に使いこなすためには

 
ひとつは、「水に濡れたラッシュガードを着て陸上にあがるとかなり寒い」ということ。ですから陸上で着るためのラッシュガードをもうひとつ準備したほうがいいでしょう。
 
もうひとつは、「買う前にフードの有無とジップアップのタイプを確認する」ということです。
フード付きのものは確かにかわいいのですが、水に入って泳ぐ場合はフードが邪魔になることがあります。ですから、フードなしのほうが身動きは楽だと思ったほうがいいかもしれません。
 
また、上からかぶって着るタイプよりも、ジップアップタイプのほうが脱いだり着たりが簡単にできます。ただ、こればかりは本人の好み。自分の行動パターンをよく考えて購入するものを選ぶといいでしょう。
 
 
 
<参考資料> *1)今日新聞(中国語) http://www.nownews.com/n/2012/07/10/144413
 

スポンサーリンク

先週よく読まれた記事

ヨガはどうしてカラダに良いの? 医学的に掘り下げてみよう

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 昨今のヨガブームにより、趣味としてヨガを楽しまれている方も多いのではないでしょうか。 「なんとなく健康に良さそう」というイメージの強いヨ...

不眠症ならぬ「過眠症」をご存じですか? 症状や原因とは

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ あなたは自分の睡眠に満足していますか? 睡眠の悩みと聞くと、多くの方が思い浮かべるのは「不眠症」でしょう。 しかし、「過眠症」で悩んでい...

朝起きたら首が… やっかいな「寝違え」の原因と治し方

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ 「朝起きたら首が痛い・・・寝違えたかも!?」 このような経験、どなたも一度はあるでしょう。 そもそも寝違えはどうして...

冷え対策に、「温活」をはじめよう!

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 婚活、妊活、終活など、最近は「〇活」というコトバがよく使われています。 「温活」もそのうちのひとつで、今や書籍やインターネットなどあちこ...

「失神」と「睡眠」の違い どこに注目すればいい?

執筆:南部 洋子(看護師) 監修:坂本 忍(医師、公認スポーツドクター、日本オリンピック委員会強化スタッフ) 「失神」と「睡眠」の違い、見た目ではなにがどう違うのか、わかりませんよね。 例えば、飲み会...

つった! 寝ていたら足がつるのはどうして?対処法は?

執筆:山村 真子(看護師・西東京糖尿病療養指導士) 夜寝ている時、突然足がつってしまい、激痛で目が覚めた! そんな経験をされた方、いらっしゃいませんか? 突然起こる足のつり。どうしてこのようなことが起...

働く人に増えている「適応障害」 原因となる3つのパターン

執筆:山本 恵一(メンタルヘルスライター) 医療監修:株式会社とらうべ 環境にうまくなじめないことから、落ち込んだり、意欲や自信を喪失したり、イライラして怒りっぽくなったり、体調面が悪くなったり、場合...

【日焼け】新着記事

そろそろ紫外線が気になる季節… あらためて、紫外線の何が悪い?

そろそろ紫外線が気になる季節… あらためて、紫外線の何が悪い?

執筆:井上 愛子(保健師・助産師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ あたたかくなると外出の機会が増える一方、紫外線の影響が気になります。 紫外線を浴びすぎると「良くない」というイメージは、どなた...

2018/04/13 18:30掲載

コンタクト使用者は特に注意? 「瞼裂斑 (けんれつはん)」という病気

コンタクト使用者は特に注意? 「瞼裂斑 (けんれつはん)」という病気

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ 「瞼裂斑(けんれつはん)」 あまり聞きなれない病気ではないでしょうか。 認知度としては低いこの病気ですが、じ...

2018/02/05 18:30掲載

紫外線対策、準備はできていますか?

紫外線対策、準備はできていますか?

執筆:山村 真子(看護師・西東京糖尿病療養指導士) 桜前線も東北から北海道へ移動し、日本全体が本格的に春となる時期ですね。 どんどん日差しが強くなってくる今の時期だからこそ、注意したいのが「紫外線...

2017/04/30 18:30掲載

夏より深刻!?  雪山での日差しは「雪焼け」「雪目」に注意

夏より深刻!? 雪山での日差しは「雪焼け」「雪目」に注意

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 監修:岡本 良平(医師・東京医科歯科大学名誉教授) ウィンタースポーツを存分に楽しめる季節になりましたね。 そこで気を付けたいのが「雪焼け」。...

2016/12/22 21:30掲載

秋こそ紫外線対策を!

秋こそ紫外線対策を!

執筆:山村 真子(看護師・西東京糖尿病療養指導士) 行楽の秋が到来! 日差しも和らぎ、気温も落ち着いてきたこの季節。どこかへお出かけしたくなりますよね。 しかし、実は「秋こそ紫外線に注意」だ...

2016/10/09 18:30掲載

甘く見てない?春こそ紫外線対策を

甘く見てない?春こそ紫外線対策を

執筆:中村 愛子(ヘルスケアライター) 「UVケアは夏にするもの」と思っていませんか? 紫外線は春から増えはじめるので油断は禁物。早速、紫外線対策を見直してみましょう。 紫外線は春先から増えはじ...

2016/04/20 12:00掲載