(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
マイマイガの一生
卵のかたまり
マイマイガは木などに卵のかたまりで産み落とされ、冬を越します。
生まれたての幼虫
4月頃から屋外でふ化を始め、毛虫になります。
風に乗って移動する毛虫
初期の幼虫は、ブランコケムシとも呼ばれています。糸をはいてぶら下がり、風に乗って移動することができます。
さなぎ
…
樹木の葉を食べて成長した毛虫が成長し、6月下旬頃にさなぎになります。
成虫
7月頃に羽化して成虫になり、産卵します。寿命は6~10日程度です。
マイマイガの対策:幼虫編
1)幼虫を直接触らない!
2)洗濯物に紛れ込んでいないか注意して!
3)市販の殺虫剤で駆除!
幼虫には弱い毒があり、触ると皮膚のはれやかゆみの原因になります。体調1cm程度までの幼虫は市販の殺虫剤で駆除できます。
1cm以上の幼虫については、バケツに少量の洗剤入りの水を用意し、その中に入れると駆除できます。捕まえるときは素手ではなく、ビニール手袋をするか、火箸などを活用しましょう。
スポンサーリンク