(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
吐血の原因と対処法:吐血の色でわかること
では、吐血の原因にはどんなものがあるのでしょう。
まず吐き出された血液の色で、どこから出血しているのかおおよその判断がつきます。
鮮やかな赤色の血で、食べ物があまり混じっていない場合は食道からの出血の可能性が高く、赤黒くコーヒーのような血の場合は、胃や十二指腸からの出血と考えられます。
吐血する原因は、大きくふたつに分けることができます。
一つは、何らかの病気が進行しているケースと、もう一つは日常生活に問題があるケースです。
まず、病気の場合の多くは「胃潰瘍」「十二指腸潰瘍」「胃がん」です。
これらの病気で吐血するのは、胃や腸などの消化器官の内壁が荒れて傷つき、そこから出血しているためです。
吐血の前後に全身に冷や汗をかいたり、めまい、ひどいときは意識を失うこともあります。
さらに、食道の血管に血がたまり、こぶのように膨れる「食道静脈瘤(りゅう)」は、こぶが破裂して大量の吐血をするとショック状態に陥ることがあります。肝硬変の末期症状にもみられます。
血液のがんである「急性白血病」も、血小板の減少で出血しやすくなり、吐血や下血を引き起こすことがあります。
吐血の原因と対処法:アルコールやストレスも原因に
一方、日常の習慣に起因する吐血もあります。
主なものは以下です。
・強い精神的ストレス
・お酒の飲み過ぎ
・薬の大量服用
これらの影響で急性の胃炎を起こしたり、食道や十二指腸の粘膜が荒れて吐血をすることがあります。
もともと胃や十二指腸はストレスに弱く、ストレスによって迷走神経が刺激されると胃酸やペプシンの分泌量が増え、胃壁が傷みやすい状態になります。
一方で胃の粘液の分泌や血流は減り、胃壁を守ったり修復したりする機能は低下します。十二指腸は酸に弱く、胃から流れ込む食べ物などの酸度が上がると潰瘍になりやすくなります。
様々な精神的苦悩やいらだち、過度のがまんや過労などがストレスの要因となります。
またお酒を飲み過ぎて嘔吐を繰り返すと、胃の粘膜に傷がつき出血・吐血を引き起こすことがあり、マロリー・ワイス症候群と呼ばれます。
お酒だけでなく女性が妊娠中につわりで嘔吐を繰り返すことでも、同様の吐血を起こすことがあります。(逆流性食道炎からの「胸やけ」、嘔吐(妊娠中))
吐血を予防するには、前述のような病気の予防や日常生活の改善が大切です。
胃潰瘍や十二指腸潰瘍に悩まされがちな人はピロリ菌に感染していることが疑われます。胃がんの主な原因でもありますので、検査のうえ除菌をしてもらいましょう。また年に一度は健診を受けて、消化器官をチェックしてもらいましょう。
スポンサーリンク