(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
ママカーストはなぜ発生するのか?
ママカーストは勝ち組意識が高いママ集団にかぎらず発生しています。
実は、人は常に社会的なランキング競争をしています。社会的な存在である人は社会の中でしか生きていけません。
人が本能的に怖がっていることの一つが社会的排斥、すなわちのけ者にされることです。
下位になると排斥リスクが高まるので、私たちは本能的により優位なランキング(=カースト)を求めて競っています。
この本能をむき出しにすると社会が混乱するので、普段は穏やかに作用するように抑えられています。
ですが、一般的に男性は相手の肩書に、女性は相手の持ち物や仕草を意識しやすいと言われているように、男女とも無意識では常にカーストを気にしているのです。
ママカーストの確認は頻繁に
肩書はある程度固定化されているのに対して、持ち物や仕草は流動的なもの…実は女性は男性よりも頻繁にカーストを含めた人間関係の確認を行うのです。
さらに子どもは最大の宝物でもあり弱点でもあります。そのため「子ども(宝物≒弱点)を守る」という思いが、より「優位な立場」を求めさせます。そのため、上下関係をめぐる争いが激しくなります。
さらに、カースト上位になる優越感やカースト下位を作っておくことで「自分は排斥されない」という安心感も相まってママカーストを維持しようというメカニズムが働くのです。
スポンサーリンク