(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
執筆:Mocosuku編集部
監修:坂本 忍(医学博士)
最近増えている かくれ水虫の症状や予防法 を知っていますか?
水虫といえば、足が痒かったり、じゅくじゅくしたりするものと思われがちですが、実は、そんな自覚症状がまったくない「かくれ水虫」が、若い女性などの間で増えています。
自分でも気づかないうちに水虫菌を家に持ち込み、家族にうつしてしまうことが多いため、しっかりした対策が必要です。予防法とともにチェックしましょう。
かくれ水虫、9割に自覚症状なし
水虫は、白癬(はくせん)菌というカビの一種が、皮膚の角層とよばれる表面部分に感染することによって発生します。7月から8月には少なくとも4人に1人は水虫にかかっているとされますが、実は、痒みを感じる人はわずか1割前後。
およそ9割の人に自覚症状がないため、まさか自分が水虫だとは思っていない「かくれ水虫」の状態である可能性が高いのです。
自覚症状がないため、気づいた頃にはかなり水虫が進行してしまっていることがあるほか、知らないうちに家族や友人にうつしてしまったり、フィットネスクラブや温浴施設などの公共施設に白癬菌を持ち込んでいることもあります。
特に家庭内では広がりやすく、家族の1人が「かくれ水虫」の場合、全員がそうなってしまっている可能性も十分考えられます。
スポンサーリンク