スポンサーリンク
スポンサーリンク
平素より、ヘルスケア・ライフスタイルWebメディア「もこすく」をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
この度「もこすく」は2025年5月29日をもちまして、サービス終了させていただくこととなりました。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
■サービス終了日
2025年5月29日(木)11時
■終了対象サービス
もこすく https://mocosuku.com/
なお、上記サービス終了日時以降は、本Webサイト(https://mocosuku.com/)の閲覧はできなくなります。
何卒ご容赦のほどよろしくお願い申し上げます。
これまで大変長らくにわたり、「もこすく」をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
今後とも弊社サービスをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
■本件に関するお問い合わせ
株式会社Mocosuku もこすく運営事務局 (MAIL)info@mocosuku.com
魚介類につく寄生虫「アニサキス」が食中毒の原因に! 対処法は?
執筆:山本 ともよ(管理栄養士・サプリメントアドバイザー・食生活アドバイザー) 医療監修:株式会社とらうべ ここ最近、寄生虫「アニサキス」による食中毒の報告件数が急増しているといいます。 保健所への...
2018/05/29 18:30掲載
今から予防できる! 高齢者の体力低下「フレイル」とは
執筆:藤尾 薫子(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 人類未踏の超高齢社会を迎え、できるだけ介護や医療などの世話にならず「健康で快適な生活」を保つことは重要な課題です。 その指標として注目...
2018/05/20 18:30掲載
注目の栄養素「ファイトケミカル」 秘密は植物のパワーにあり!?
執筆:山本 ともよ(管理栄養士・サプリメントアドバイザー・食生活アドバイザー) 医療監修:株式会社とらうべ イソフラボン、アントシアニン、カテキン、カプサイシン、セサミン、リコピン…などなど。 これ...
2018/05/18 18:30掲載
「腹八分目に医者いらず」 健康は毎日の食事から!
執筆:山本 ともよ(管理栄養士・サプリメントアドバイザー・食生活アドバイザー) 医療監修:株式会社とらうべ 暴飲暴食を諫める(いさ・める)ことわざ「腹八分目に医者いらず」。 お腹いっぱい食べないで腹...
2018/05/15 18:30掲載
「プラズマ乳酸菌」ってふつうの乳酸菌とどこが違うの?
執筆:山本 ともよ(管理栄養士・サプリメントアドバイザー・食生活アドバイザー) 医療監修:株式会社とらうべ 感染症などから身を守る「免疫」。その力を高めるには腸内環境を良好に保つことが重要です。 ...
2018/05/08 18:30掲載
外国の食文化を知ろう。 ムスリムの「ハラールフード(=許された食べ物)」
執筆:山本 ともよ(管理栄養士・サプリメントアドバイザー・食生活アドバイザー) 医療監修:株式会社とらうべ 日本の街や観光地、さまざまな場所で日常的に外国の方を見かけるようになりました。 多くの国の...
2018/05/04 18:30掲載
果物や豆乳で? 突然発症する『口腔アレルギー症候群』は花粉症とも関連あり?
執筆:藤尾 薫子(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 野菜や果物を食べたときに、口のなかや喉、唇に、ピリピリ・イガイガした刺激やかゆみ、腫れなどを感じたことはありませんか? そのような症状...
2018/05/01 18:30掲載
ダイエット中、急な外食! 「太らない食べ方」で対応しましょう
執筆:山本 ともよ(管理栄養士・サプリメントアドバイザー・食生活アドバイザー) 医療監修:株式会社とらうべ 糖質制限ダイエット、キャベツダイエットなど、特定の食材を食べる、または食べない、というダイエット...
2018/04/27 18:30掲載