(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
肝炎の分類 、肝炎ウイルスに付けられた○型とは何でしょう?
2015年6月12日から豚の生肉の提供が禁止となりました。厚生労働省は豚レバーや、シカ及びイノシシなどの野生動物の肉を生で食べないように注意を促しています。E型肝炎ウイルスや食中毒菌、寄生虫の感染が懸念されるからです。
ところで、E型肝炎ウイルスというのは耳慣れないことばではないでしょうか。B型・C型肝炎ウイルスの方が話題になることが多いように思います。
病原ウイルスの違いによる 肝炎の分類
肝炎ウイルスは病原ウイルスの違いによってA~Eの病型に分類されます。このうち、B型・C型・D型肝炎ウイルスが血液・体液を主な感染経路とするのに対して、A型・E型肝炎ウイルスは水や食べ物を感染経路としています。E型肝炎ウイルスの感染が発展途上国に多く見られるのも、飲料水や食料品の衛生状態が悪く、水や食べ物を通して感染しやすいからです。
スポンサーリンク