(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
ここでは 幼児教育無償化 についてご紹介します。
7月13日、安倍首相は、全国私立幼稚園PTA連合会の全国大会で、「将来を担う子ども達は日本の宝だ」と発言し、「幼児教育の振興に取り組んでいく」との意欲を示したうえで、「幼児教育の段階的無償化など」を推進して、「子育て支援の充実を図る」ということが伝えられました。
この発言が幼稚園PTA連合会であったことから、リップサービスの意味合いは拭えぬものの、子育て支援に取り組む姿勢は一定の評価がされたようです。ですが、今、早急に求められている子育て支援とは、「無償化」なのでしょうか?
幼児教育無償化 !?
幼児教育の大切さとは?
文科省「幼稚園教育要領」の総則によると、「幼児期における教育は、生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要なもの(以下省略)」とされています。小学校入学前の幼児は、言葉というコミニュケーション能力を身につけ、家庭内ルールを通じた社会性の一端を知りはじめる重要な時期です。同時に幼稚園や保育園などに通園すれば、友だちという家族以外の人間関係を構築する時期でもあり、まさに初めの一歩といえるでしょう。
一方、国による「子育て支援」という側面においては、幼児教育に係る教育費(幼稚園代・保育園代)は少なければ少ないほど金銭面での負担を和らげ「子どもを育てやすくなる」という効果が見込まれます。いわば幼児教育の振興は「教育の質」向上を目指すものであり、無償化は家庭の経済状態に左右されずに教育を受けられる「経済的支援策」といえます。
スポンサーリンク