(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
少量なら良い?
良い影響もあることから、「少量なら寝入りを良くするために寝酒はいいのでは」という意見もあります。
ただ、アルコールは耐性ができやすく、はじめは少量でいい効果を感じられていても、段々と同じ量では効果が感じられなくなります。
そうして少しずつ量が増えてしまい、ある程度の量を飲まなければ眠れなくなってしまうと、睡眠の質への悪影響が出るだけでなく、肝臓などの臓器に障害が起こったり、アルコール依存症をひき起こす危険性が高まります。
総合的に考えると、寝酒は寝入りを良くするというメリットよりも、睡眠の質を悪くさせたり、健康を害する危険があるなど、デメリットの方が大きくなると言えます。つまり、「寝酒の習慣はカラダに良くない」ということです。
お酒を楽しむことは悪いことではありません。ただし、眠れないからお酒に頼ることはやめましょう。眠れずに困るときには、眠れない理由を解決することが優先です。規則正しい生活ができているか、過度なストレスがかかっていないかなど、日常生活を振り返り、改善できることを実践してみましょう。
執筆:山本 ともよ(管理栄養士)
監修:坂本 忍
スポンサーリンク