20代でも!? 「若年性更年期」の症状を確認しておこう

Mocosuku(もこすく)
  • 20代でも!? 「若年性更年期」の症状を確認しておこう

  • Mocosuku(もこすく)
医療資格者や専門家だけの記事を配信

20代でも!? 「若年性更年期」の症状を確認しておこう

公開日時

 
執筆:座波 朝香(助産師)
監修:坂本 忍(産婦人科)
 
 
「若年性更年期」というコトバをご存知でしょうか?
 
更年期と聞くと、40代後半から50代前半の閉経前後だと考える人が多いでしょう。しかし最近では、30代ばかりか20代の女性でも症状を感じる場合があります。これが若年性更年期。
 
今回は若年性更年期障害について解説しましょう。
 
 

30代にみられる若年性更年期とは

 

卵巣の機能が衰えはじめると、女性ホルモンの量が減り、ホルモンバランスが崩れ、身体的、精神的にいろいろな症状がでます。このことを一般的に更年期障害と言います。

 

43歳未満で自然に閉経した状態になる「早発閉経(※1)」に至る若い女性は少数ですが、ストレスや無理なダイエットによって「続発性無月経(※2)」になる女性は少なくありません。
 
この状態が続いた結果、実際の更年期のように早く閉経してしまう女性もいるのです。

 

そして無月経の状態が続くと、更年期障害のような症状を引き起こすので、「若年性更年期障害」と言われるようになりました。
 
無月経は、20~30代の女性にとっては身体からのSOSです。早急に検査を受け、治療をする必要があります。

 

※1早発閉経とは
生理がこない状態を無月経と呼びますが、一般的に、12か月以上無月経の場合を「閉経」とみなしています。日本産婦人科学会は、早発閉経を「閉経が43歳未満までに起こること」と定義しています。
 
早発閉経は、卵巣内の卵胞がほとんど消失してしまい自閉経を迎えたものと、卵巣にまだ卵胞が存在するにも関わらず、脳下垂体から分泌されるゴナドトロピンの反応が低下してしまい、無排卵・無月経を呈するものの2つがあります。

 

早発閉経は、遺伝性疾患、甲状腺機能低下症などの自己免疫性疾患、化学療法や放射線療法の影響など、原因が特定できるものもありますが、はっきりと原因がわからないものがほとんどです。
 
なかには、喫煙、過度なダイエットによる栄養バランスの乱れ、アスリートなどに見られる過度な運動、極端な菜食主義など、明らかに生活習慣が影響を与えていると考えられるものもあります。

 

※2 続発性無月経
継続していた月経がなんらかの影響で3ヶ月以上来なくなった状態を言います。脳の視床下部からでるホルモンが機能不全になり、無月経を起こします。自覚症状は、無月経以外にはありません。

 

原因としては、多のう胞性卵巣症候群、シーハン症候群、人工妊娠中絶やホルモン療法などがあげられます。その他、精神的ストレスや急激なダイエット、過度の運動、過食や拒食などの影響も受けます。
 
 

スポンサーリンク

先週よく読まれた記事

ヨガはどうしてカラダに良いの? 医学的に掘り下げてみよう

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 昨今のヨガブームにより、趣味としてヨガを楽しまれている方も多いのではないでしょうか。 「なんとなく健康に良さそう」というイメージの強いヨ...

不眠症ならぬ「過眠症」をご存じですか? 症状や原因とは

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ あなたは自分の睡眠に満足していますか? 睡眠の悩みと聞くと、多くの方が思い浮かべるのは「不眠症」でしょう。 しかし、「過眠症」で悩んでい...

朝起きたら首が… やっかいな「寝違え」の原因と治し方

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ 「朝起きたら首が痛い・・・寝違えたかも!?」 このような経験、どなたも一度はあるでしょう。 そもそも寝違えはどうして...

冷え対策に、「温活」をはじめよう!

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 婚活、妊活、終活など、最近は「〇活」というコトバがよく使われています。 「温活」もそのうちのひとつで、今や書籍やインターネットなどあちこ...

「失神」と「睡眠」の違い どこに注目すればいい?

執筆:南部 洋子(看護師) 監修:坂本 忍(医師、公認スポーツドクター、日本オリンピック委員会強化スタッフ) 「失神」と「睡眠」の違い、見た目ではなにがどう違うのか、わかりませんよね。 例えば、飲み会...

つった! 寝ていたら足がつるのはどうして?対処法は?

執筆:山村 真子(看護師・西東京糖尿病療養指導士) 夜寝ている時、突然足がつってしまい、激痛で目が覚めた! そんな経験をされた方、いらっしゃいませんか? 突然起こる足のつり。どうしてこのようなことが起...

働く人に増えている「適応障害」 原因となる3つのパターン

執筆:山本 恵一(メンタルヘルスライター) 医療監修:株式会社とらうべ 環境にうまくなじめないことから、落ち込んだり、意欲や自信を喪失したり、イライラして怒りっぽくなったり、体調面が悪くなったり、場合...

【更年期】新着記事

若返りホルモン? 「DHEA」について詳しく知りたい!

若返りホルモン? 「DHEA」について詳しく知りたい!

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 以前より頭の回転が鈍くなった、最近疲れやすい…という人は「デヒドロエピアンドロステロン(DHEA)」というホルモンが減ってきているのかもしれ...

2019/01/18 18:30掲載

「手のこわばり」は更年期の症状? 正しい知識で安心な備えを

「手のこわばり」は更年期の症状? 正しい知識で安心な備えを

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ 「指や手がこわばる」という訴えが更年期世代の女性に多いということ、ご存じですか? これは意外と知られていない、更年...

2018/04/02 18:30掲載

その不調の原因は夫? 「夫源病」とは

その不調の原因は夫? 「夫源病」とは

執筆:藤尾 薫子(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 「夫が原因となって妻のカラダやココロに不調が起きる」のが「夫源病」です。 医学的な病名ではありませんが、男性更年期外来で中高年の夫...

2017/09/23 18:30掲載

早ければ20代で更年期に? 「プレ更年期」とは

早ければ20代で更年期に? 「プレ更年期」とは

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ みなさんは「プレ更年期」というコトバを聞いたことはありますか? 「前の、以前の」という意味を持つ「プレ」と...

2017/06/14 18:30掲載

40代!女性ホルモンと女性のカラダについて

40代!女性ホルモンと女性のカラダについて

執筆:座波 朝香(助産師・保健師・看護師) 監修:坂本 忍(医師・公認スポーツドクター・日本オリンピック委員会強化スタッフ) 女性は40代に入ると今まで順調だった月経が不順になったり、さまざまな症...

2017/04/17 18:30掲載

女性だから知っておきたい「ホットフラッシュ」について

女性だから知っておきたい「ホットフラッシュ」について

執筆:山村 真子(看護師・西東京糖尿病療養指導士) 「ホットフラッシュ」という言葉を聞いたことはありますか? 中にはホットフラッシュを知らず、長年にわたり症状に苦しんでいる方もいらっしゃいます。 ...

2017/02/26 18:30掲載