アメと鞭の上手な使い方 焦らしとドS の恋愛テクとは?

Mocosuku(もこすく)
  • アメと鞭の上手な使い方 焦らしとドS の恋愛テクとは?

  • Mocosuku(もこすく)
医療資格者や専門家だけの記事を配信

アメと鞭の上手な使い方 焦らしとドS の恋愛テクとは?

公開日時

 

焦らしとドS が男性の上手な扱い方って知っていますか?
 
加護亜依さんが「好きな人には、焦らして、焦らして、ドSになる」と発言をして話題になえいました。
発言に対する周囲の反応も、マスコミの取り上げ方もとりわけ批判的ではないようです。
みなさん、「焦らし」と「ドS」が直観的に男性の上手な扱い方だと感じているのかもしれません。
 
では、なぜ「焦らして、ドSになる」が上手な男性の扱い方なのはなぜなのでしょうか。
その秘密は、男性の持つ恋愛の本能とドSという「温かさ」にあります。

 
 

 焦らしとドS :「今、自分と結ばれてくれそうな女性」に夢中になる男性

 

実は男性は恋愛には現実的で即物的です。
言い換えれば、本能的に「今、自分と結ばれてくれそうな女性」に夢中になれるように作られているのです。
 
男性の扱いがうまい女性は直観的にこのことを知っています。
そして、気のあるそぶりをアピールして「結ばれてくれそうな錯覚」を起こさせるのです。
 
このアピールに乗ってしまった時点で、男性の負けです。
なぜなら、すでに夢中にさせられているのです。
その女性のことで頭がいっぱいになって、他のことはどうでもよくなってしまいます。男性の女性を求める本能が、女性に魅力を感じてしまうのです。
 
そして、この魅力は少々の障害では色褪せません。
たとえば、メスをめぐってオス同士が戦う野生動物は多いですよね。野生動物のオスがもしお話ができたら「今、ここで、このメスと結ばれなければ次はない!!俺の生きる価値はない!!」と叫ぶことでしょう。
それくらい、目の前のメスに夢中になれるから命がけで戦えるのです。
 
男性も同じです。
頭では「この女が全てではない」とわかっているのですが、気分的には「この女しかこの世にいない」という状態になっているのです。
なので、女性が少々じらしても燃え上がったハートが萎えることはありません。
むしろ、障害があればあるほど「何が何でも!!」とむきになります。

 
 

スポンサーリンク

先週よく読まれた記事

ヨガはどうしてカラダに良いの? 医学的に掘り下げてみよう

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 昨今のヨガブームにより、趣味としてヨガを楽しまれている方も多いのではないでしょうか。 「なんとなく健康に良さそう」というイメージの強いヨ...

不眠症ならぬ「過眠症」をご存じですか? 症状や原因とは

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ あなたは自分の睡眠に満足していますか? 睡眠の悩みと聞くと、多くの方が思い浮かべるのは「不眠症」でしょう。 しかし、「過眠症」で悩んでい...

朝起きたら首が… やっかいな「寝違え」の原因と治し方

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ 「朝起きたら首が痛い・・・寝違えたかも!?」 このような経験、どなたも一度はあるでしょう。 そもそも寝違えはどうして...

冷え対策に、「温活」をはじめよう!

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 婚活、妊活、終活など、最近は「〇活」というコトバがよく使われています。 「温活」もそのうちのひとつで、今や書籍やインターネットなどあちこ...

「失神」と「睡眠」の違い どこに注目すればいい?

執筆:南部 洋子(看護師) 監修:坂本 忍(医師、公認スポーツドクター、日本オリンピック委員会強化スタッフ) 「失神」と「睡眠」の違い、見た目ではなにがどう違うのか、わかりませんよね。 例えば、飲み会...

つった! 寝ていたら足がつるのはどうして?対処法は?

執筆:山村 真子(看護師・西東京糖尿病療養指導士) 夜寝ている時、突然足がつってしまい、激痛で目が覚めた! そんな経験をされた方、いらっしゃいませんか? 突然起こる足のつり。どうしてこのようなことが起...

働く人に増えている「適応障害」 原因となる3つのパターン

執筆:山本 恵一(メンタルヘルスライター) 医療監修:株式会社とらうべ 環境にうまくなじめないことから、落ち込んだり、意欲や自信を喪失したり、イライラして怒りっぽくなったり、体調面が悪くなったり、場合...

【恋愛】新着記事

喧嘩をしたとき…どうして女性は過去の出来事を連鎖的に思い出すのか?

喧嘩をしたとき…どうして女性は過去の出来事を連鎖的に思い出すのか?

執筆:藤尾 薫子(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 男女がけんかをすると、女性は「いきなりキレる」「過去のことを何度も蒸し返す」など、男性を悩ませるといわれます。 このことは「男性脳」「...

2019/03/19 18:30掲載

病気の原因は失恋!? 「ブロークンハート症候群」とは

病気の原因は失恋!? 「ブロークンハート症候群」とは

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 「失恋しちゃって、胸が苦しい…」 こうした言い回しは、一般的にはつらい気持ちを表すための比喩的表現として用いられます。 ところが...

2017/12/01 18:30掲載

幸せの象徴「幸せ太り」は、どうして起こるの?

幸せの象徴「幸せ太り」は、どうして起こるの?

執筆:藤尾 薫子(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 恋人ができたとき、結婚をしたとき… そんなとても幸せなときに太るという現象が「幸せ太り」。 ある調査によれば「幸せ太りの経験アリ」と答...

2017/11/19 18:30掲載

夢を見過ぎ?結婚へのハードルがあがる女子の心理

夢を見過ぎ?結婚へのハードルがあがる女子の心理

執筆:伊坂 八重(メンタルヘルスライター) 少子化や晩婚化が進み、結婚に対する認識も時代とともに変化しているようです。 チマタでは、「結婚に対する女性のハードルが高くなっている」といわれたりしてい...

2016/11/26 12:00掲載

好きな人を見てドキドキする時、脳はこうなっている

好きな人を見てドキドキする時、脳はこうなっている

執筆:Mocosuku編集部 世の中にはたくさんの「恋愛論」や「恋愛哲学」が出回っています。 しかし「恋愛に夢中になっている(いた)時」というのは、言葉でカンタンに説明できない感情などもありますよ...

2016/11/07 21:30掲載

「恋愛体質」  心理学的にはどう分析する?

「恋愛体質」 心理学的にはどう分析する?

執筆:伊坂 八重(メンタルヘルスライター) 「ワタシ恋愛体質だから、また好きな人ができちゃった!」 あなたの周りにこんな人いませんか? 何気なく使われている「恋愛体質」というこのコトバ。どう...

2016/10/25 12:30掲載