この症状はもしかして…? 「更年期」について詳しく知ろう

Mocosuku(もこすく)
  • この症状はもしかして…? 「更年期」について詳しく知ろう

  • Mocosuku(もこすく)
医療資格者や専門家だけの記事を配信

この症状はもしかして…? 「更年期」について詳しく知ろう

公開日時

 

更年期をのりきる3つの方法

 

1.生活習慣を見直してみる
まずは、こころとカラダに負担がかかっていないか、見直してみましょう。具体的には、生活リズムを整え、バランスの良い食事を心がける、適度な運動をするなどです。
 
また、自分なりのストレス発散法をみつけることもひとつでしょう。
 
 

2.カウンセリング
つらい気持ちを専門家に伝え、正しい情報や日常生活におけるアドバイスをもらうだけで気持ちが軽くなった、という人もいます。もし、生活習慣を見直してみても、なかなか症状が改善されないときには、女性のカラダの専門家である婦人科の医師に、まずは相談してみましょう。

 
 
3.薬物治療
セルフケアで様子をみても良くならない、むしろ悪化する、日常生活に支障が出るほどの症状がある、こんなときは治療が必要な場合もあります。
 
治療には、おもに次のような薬物を使って行われます。
 

ホルモン補充療法

更年期に低下してくる女性ホルモンを補う。
 

漢方薬

ココロとカラダ全体のバランスをととのえることで、症状の緩和を目的とする。
 

安定剤・抗うつ剤・睡眠薬

日常生活に支障をきたすほど気分が落ち込んだり、不眠がつづく不安感が強いなどの症状がある場合に。

 
 
「更年期だから仕方がない」と我慢し続けると、かえって症状を悪化させることもあります。
 
またなにか別の重大な病気が更年期に影を潜めている場合もありますから、なかなか改善されないときには、一度婦人科を受診しましょう。

 
 
<執筆者プロフィール>
青井 梨花(あおい・りか)
助産師・看護師・タッチケアトレーナー
株式会社 とらうべ 社員。病院や地域の保健センターなど、さまざまな機関での勤務経験があるベテラン助産師。
現在は、育児やカラダの悩みを抱える女性たちの相談に応じている。プライベートでは一児の母。

 
<監修者プロフィール>
株式会社 とらうべ
医師・助産師・保健師・看護師・管理栄養士・心理学者・精神保健福祉士など専門家により、医療・健康に関連する情報について、信頼性の確認・検証サービスを提供
 

スポンサーリンク

先週よく読まれた記事

ヨガはどうしてカラダに良いの? 医学的に掘り下げてみよう

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 昨今のヨガブームにより、趣味としてヨガを楽しまれている方も多いのではないでしょうか。 「なんとなく健康に良さそう」というイメージの強いヨ...

不眠症ならぬ「過眠症」をご存じですか? 症状や原因とは

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ あなたは自分の睡眠に満足していますか? 睡眠の悩みと聞くと、多くの方が思い浮かべるのは「不眠症」でしょう。 しかし、「過眠症」で悩んでい...

朝起きたら首が… やっかいな「寝違え」の原因と治し方

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ 「朝起きたら首が痛い・・・寝違えたかも!?」 このような経験、どなたも一度はあるでしょう。 そもそも寝違えはどうして...

冷え対策に、「温活」をはじめよう!

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 婚活、妊活、終活など、最近は「〇活」というコトバがよく使われています。 「温活」もそのうちのひとつで、今や書籍やインターネットなどあちこ...

「失神」と「睡眠」の違い どこに注目すればいい?

執筆:南部 洋子(看護師) 監修:坂本 忍(医師、公認スポーツドクター、日本オリンピック委員会強化スタッフ) 「失神」と「睡眠」の違い、見た目ではなにがどう違うのか、わかりませんよね。 例えば、飲み会...

つった! 寝ていたら足がつるのはどうして?対処法は?

執筆:山村 真子(看護師・西東京糖尿病療養指導士) 夜寝ている時、突然足がつってしまい、激痛で目が覚めた! そんな経験をされた方、いらっしゃいませんか? 突然起こる足のつり。どうしてこのようなことが起...

働く人に増えている「適応障害」 原因となる3つのパターン

執筆:山本 恵一(メンタルヘルスライター) 医療監修:株式会社とらうべ 環境にうまくなじめないことから、落ち込んだり、意欲や自信を喪失したり、イライラして怒りっぽくなったり、体調面が悪くなったり、場合...

【更年期】新着記事

若返りホルモン? 「DHEA」について詳しく知りたい!

若返りホルモン? 「DHEA」について詳しく知りたい!

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 以前より頭の回転が鈍くなった、最近疲れやすい…という人は「デヒドロエピアンドロステロン(DHEA)」というホルモンが減ってきているのかもしれ...

2019/01/18 18:30掲載

「手のこわばり」は更年期の症状? 正しい知識で安心な備えを

「手のこわばり」は更年期の症状? 正しい知識で安心な備えを

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ 「指や手がこわばる」という訴えが更年期世代の女性に多いということ、ご存じですか? これは意外と知られていない、更年...

2018/04/02 18:30掲載

その不調の原因は夫? 「夫源病」とは

その不調の原因は夫? 「夫源病」とは

執筆:藤尾 薫子(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 「夫が原因となって妻のカラダやココロに不調が起きる」のが「夫源病」です。 医学的な病名ではありませんが、男性更年期外来で中高年の夫...

2017/09/23 18:30掲載

早ければ20代で更年期に? 「プレ更年期」とは

早ければ20代で更年期に? 「プレ更年期」とは

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ みなさんは「プレ更年期」というコトバを聞いたことはありますか? 「前の、以前の」という意味を持つ「プレ」と...

2017/06/14 18:30掲載

40代!女性ホルモンと女性のカラダについて

40代!女性ホルモンと女性のカラダについて

執筆:座波 朝香(助産師・保健師・看護師) 監修:坂本 忍(医師・公認スポーツドクター・日本オリンピック委員会強化スタッフ) 女性は40代に入ると今まで順調だった月経が不順になったり、さまざまな症...

2017/04/17 18:30掲載

女性だから知っておきたい「ホットフラッシュ」について

女性だから知っておきたい「ホットフラッシュ」について

執筆:山村 真子(看護師・西東京糖尿病療養指導士) 「ホットフラッシュ」という言葉を聞いたことはありますか? 中にはホットフラッシュを知らず、長年にわたり症状に苦しんでいる方もいらっしゃいます。 ...

2017/02/26 18:30掲載