(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
執筆:青井 梨花(助産師・看護師)
医療監修:株式会社とらうべ
お尻や背中にニキビができたことはありますか?
気になる人は、お肌の露出の少ないこの季節にこそ、予防・対策を始めましょう。
薄着の季節に備えるために、まずは原因について詳しくみていきましょう。
お尻や背中のニキビ、どうしてできるの?
毛穴には、皮脂腺と汗腺があります。
それぞれ皮脂と汗を分泌していますが、さまざまな原因で皮脂の排泄が滞ると内部に皮脂が溜まり、つまることがあります。
もともと毛穴にいる「アクネ菌」という常在菌は、そんな皮脂の溜まった酸素の少ない環境が大好き。アクネ菌が増えるとその部位に炎症を起こし、赤くブツブツとしたニキビや、膿がたまったニキビを引き起こすのです。
このようにニキビは皮脂分泌が盛んなところにできやすく、カラダの部位としては顔や胸元がポピュラーですが、実は背中やお尻も皮脂や汗が多く分泌されニキビができやすい場所なのです。
では、なぜ毛穴がつまってしまうのでしょうか。
ニキビの原因となる毛穴がつまる2つの理由
その1:皮脂分泌が過剰なため
皮脂分泌が多いと、狭い毛穴から充分に皮脂が排出されません。すると皮脂が毛穴内部に溜まってしまい、トラブルを引き起こす原因となります。
皮脂分泌が過剰になる要因として、ストレスがあります。
ストレスを強く感じると自律神経に影響し、皮脂の分泌を促すはたらきのアドレナリンが分泌されます。
またストレスは男性ホルモンの分泌を促すコルチゾールというステロイドホルモンを分泌させます。男性ホルモンは女性にも分泌されますが、男性ホルモンが多く分泌されることで皮脂分泌が盛んになり、また角質を厚くする作用があるのです。
その2:角化異常が起きているため
お肌では新しい細胞がつくられるたび、古い角質細胞が垢となってはがれ落ちるといったことが一定の周期でおこなわれています。
さまざまな理由でこの周期が乱れると、古い角質細胞がはがれず溜まってしまうため、肌表面が厚く硬くなっていく「角化異常」が起きます。
肌表面が厚くなることで毛穴の入口が狭くなり、その部分に皮脂や古い角質がたまることで、毛穴がつまってしまうのです。
お尻はとくに座るときに体重を支えていますから、当然肌への刺激もあり、角化異常が起きやすい場所。
加えてムレやすい箇所でもあるので、肌の清潔を保ちにくいこともニキビができやすい要因です。
スポンサーリンク