(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
執筆:永吉 峰子(管理栄養士)
コンビニやスーパーなどに並ぶ、バラエティに富んだラインアップのアイスクリーム。
一定の基準で分類され、成分やカロリーが違うことを皆さんはご存知でしょうか。
今回は、アイスクリームの種類とその特徴、カロリー等を比較してご説明しましょう。
アイスクリームの種類
アイスクリームには4つの種類があり、規格や定義は食品衛生法で定められています。
ここでは4つの種類の定義をご紹介します。
アイスクリーム
乳固形分が15%以上で、そのうち乳脂肪分を8%以上含む。
脂肪分が最も多く、ミルクのコクや風味が特徴。
アイスミルク
乳固形分が10%以上で、そのうち乳脂肪分を3%以上含む。
牛乳と同じくらいの乳成分値で、乳脂肪の他に植物油脂が使われることがある。
ラクトアイス
乳固形分が3%以上で、乳脂肪の他に植物油脂が使われることがある。
比較的あっさりした味わいのものが多い。
氷菓
上記を除く、果汁などを凍らせたタイプでアイスキャンディーやカキ氷などがある。
乳脂肪分はほとんど含まない。
スポンサーリンク