(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
執筆:山本 ともよ(管理栄養士・サプリメントアドバイザー・食生活アドバイザー)
医療監修:株式会社とらうべ
今さら言うまでもなく、「焼き芋」とは…焼いたサツマイモのこと。
「いしや~きいも~♪」のフレーズとともに、日本の風物詩的な移動販売の光景を思い浮かべた方もいるでしょう。
しかし、焼き芋はただの芋にあらず、今注目の「第6の栄養素」といわれる「食物繊維」を多く含み、がん予防、抗酸化作用、美肌、ダイエット、生活習慣病予防などにも効果があるといわれています。
今回は、ヘルシーライフの象徴ともいえる日本のソウルフード「焼き芋」を取り上げ、自宅での手作り方法もご紹介します。
焼き芋の成分
焼き芋1本はおよそ200~300グラム、カロリーにして300~500キロカロリーほどです。
どんぶりご飯1杯、ケーキなどと同じくらい…と考えると、結構カロリーは高いですね。
仮に300グラムの焼き芋について、カロリーの3大栄養素の組成を見てみましょう。
おおよそ、炭水化物117グラム(468キロカロリー)/たんぱく質4.2グラム(16.8キロカロリー)/脂質0.6グラム(5.4キロカロリー)となり、「糖質」が大部分を占めています。
おもな成分が糖質と脂質である、ケーキやアイスクリームとは違いますね。
そのほか、焼き芋には次のような栄養素が含まれています。
焼き芋100グラムあたり
・ビタミンB6(0.33ミリグラム):髪・爪・歯などの健康保持
・ビタミンC (23ミリグラム):抗酸化作用、コラーゲン合成にかかわる
・ビタミンE (1.3ミリグラム):細胞の老化やコレステロールの酸化を防ぐ
・パントテン酸(1.3ミリグラム):ストレス緩和
・葉酸 (47マイクログラム):赤血球の生成や細胞の再生にかかわる
・カリウム (540ミリグラム):むくみや高血圧の改善
・カルシウム (34ミリグラム):骨や歯の形成、イライラを鎮める
・食物繊維 (3.5グラム):便秘改善やコレステロールの排出、血糖値上昇の抑制など
焼く前のサツマイモと比較すると、水分がなくなりますので、食物繊維、カリウム、ビタミンB6、パントテン酸が増え、カルシウム、ビタミンC、ビタミンE、葉酸などは減ります。
しかしながら、健康維持、疲労回復、アンチエイジング、美肌、貧血防止など、健康や美容に必須の栄養素が豊富であることはお分かりいただけるでしょう。
スポンサーリンク