(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
執筆:田原 晴(看護師、保育士、助産師)
全国的に梅雨が明けました。
いよいよ本格的な「暑さ」が始まりますね。すでに最高気温が35℃以上のいわゆる「猛暑日」となった地域があちこちに出ているようです。
そんな暑い1日の始めは、いつにも増して「朝ごはんは、いいや…」となる人も、きっと多いと思います。
でも待ってください!
朝食を摂らないと、“思わぬリスクを生む可能性がある”ことがわかったのです。
朝食を抜くと…?
2016年2月、「朝食を抜くと脳出血のリスクが36%増加する」という論文を、磯博康大阪大教授と国立がん研究センターなどのチームが米医学誌に発表したことを、日本経済新聞が報じました。
磯教授らによると、朝食を毎日食べる人に比べて、週に2回以下しか朝食を摂らない人は脳出血のリスクが36%上昇すると発表しています。その原因に、朝食を摂らないことで朝の血圧が高くなるからではないかと述べています。
なぜ、朝食を摂らないと血圧は高くなりやすいのでしょうか。
じつは朝食には、血糖を上げて体を目覚めさせるという役割があります。
前日の夕食からすでに半日以上食事を摂取していない体は低血糖の状態となっています。朝食を食べずに職場や学校へ行くと、お腹が空いたまま脳や体を動かすことになります。
すると、うまくはかどらなかったりすることでイライラしてしまい、このイライラが朝の血圧を上げてしまう原因となるのです。
スポンサーリンク