(※記事中の語句のリンクは、その語句について詳しく解説したMocosuku姉妹サイトが開きます)
執筆:井上 愛子(保健師、看護師)
医療監修:株式会社とらうべ
朝から夕方まで頑張って活動し、帰宅したあなた。
お腹もずいぶんすきました。
そんな時、あなたはまず夕飯をたべますか?それともさっぱりするためにお風呂に入りますか?
実はこの2つは順序や時間の空け方によっては身体にさまざまな影響をもたらします。
今回はこのさまざまな影響について詳しくご紹介いたしましょう。それぞれの効果と注意点を知り、実生活に役立ててください!
お風呂に入った後に夕食を食べる場合の身体の反応
湯船にしっかりつかると、体温が上昇して毛細血管も広がり、全身の血流がよくなります。
ところが身体の表面に血液がまわり、胃腸の血液循環がへるため、胃腸の動きは悪くなってしまいます。消化管の活動がおさえられるので、胃液の分泌も減ります。
つまり、お腹がすいている時であれば、空腹感がおさえられます。
また、お風呂後にごはんを食べるといつもより少ない量の食事でも満腹感が得やすくなります。お風呂に入るだけでも実はエネルギーを消耗するため、空腹時の入浴で脂肪も燃焼しやすくなります。
空腹時に食事をとると早食いになり、ついつい食べ過ぎてしまう可能性があります。ダイエットしたい人であればお風呂に先に入ることでダイエット効果を期待できますね。
また食欲を押さえたいと思っている人は、入浴中にアロマを活用する方法もあります。
グレープフルーツやバニラの香り、シソ科であるパセリやマツ科のシダーウッドといわれる香りには食欲を抑制する効果があります。夕食の食べ方や内容にも注意することでさらにダイエット効果もアップします。
お風呂に入った後に夕食を食べる場合の注意点
空腹時に入浴し、その直後に夕食を食べてしまうと胃腸の動きが悪く、消化不良になる可能性があります。夕食は、入浴後30分以上空けるようにしましょう。
入浴といっても、シャワーだけでは効果は期待できません。お風呂に入るときは40度くらいの温度にし、10~15分程度つかることで深部体温も上昇し、全身の血行もよくなります。38度くらいのぬるい温度だと身体が十分に温まりません。また、副交感神経が働いて、よりお腹がすいてしまう可能性があります。
空腹時には血糖値は低くなっています。そこで長時間入浴してエネルギーを消耗しすぎる、低血糖の状況となってしまい、冷や汗や顔面蒼白など、貧血の症状が出てくることがあります。
あまりにも空腹すぎるときには、30分前に少しジュースを飲むなどの対策をしましょう。
スポンサーリンク