肩こりの原因、症状、治療って?

Mocosuku(もこすく)
  • 肩こりの原因、症状、治療って?

  • Mocosuku(もこすく)
医療資格者や専門家だけの記事を配信

肩こりの原因、症状、対策等について説明します。

肩こりとは、後頭,首、肩にかけての筋肉が緊張し硬くなり、不快感や鈍い痛みなど様々な症状を指します。 日本人の多くが悩んでいる慢性的な症状です。症状が悪化すると、広範囲に凝りを感じたり、頭、顔等の痛みを生じる場合もあります。当カテゴリーでは、肩こりの原因、症状、対策等について説明します。

【肩こり】

その肩こりに、病気が潜む可能性も?「肩こりの種類」

その肩こりに、病気が潜む可能性も?「肩こりの種類」

執筆:井上 愛子(保健師・看護師) 多くの日本人が悩まされている症状のひとつである「肩こり」。 病名ではなく、肩や首、背中の上部を中心とする痛みや不快感をまとめて「肩こり」と呼びますが、病気の症状...

2016/12/08 12:00掲載

肩や腰がツライ…  マッサージ行く?温泉行く?

肩や腰がツライ… マッサージ行く?温泉行く?

執筆:井上 愛子(保健師、看護師) 「いつも肩や腰が痛い…」というように、慢性的な肩こりや腰痛に悩んでいる方は多いはず。 そういう時、あなたはどのような対策をしているでしょうか。 マッサージ...

2016/11/03 12:00掲載

梅雨時の「ダルさ」「疲労感」に6つの方法

梅雨時の「ダルさ」「疲労感」に6つの方法

執筆:T・M(ライター、フリーエディター) 監修:坂本忍(医師、公認スポーツドクター、日本オリンピック委員会強化スタッフ) 梅雨はジメジメとして、なんだか気分まで滅入ってしまうもの。 そんな梅雨...

2016/06/07 18:30掲載

「スマホ巻き肩」はこのストレッチで防ぐ

「スマホ巻き肩」はこのストレッチで防ぐ

執筆:Mocosuku編集部 監修:坂本忍(医学博士) 今や日本人の生活必需品ともいえるスマートフォン。 そんなスマホの使用が原因で、体調が悪化する人が増えているそうです。 なかでも多いのが「...

2016/03/14 18:30掲載

スポンサーリンク

健康と病気

先週よく読まれた記事

ヨガはどうしてカラダに良いの? 医学的に掘り下げてみよう

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 昨今のヨガブームにより、趣味としてヨガを楽しまれている方も多いのではないでしょうか。 「なんとなく健康に良さそう」というイメージの強いヨ...

不眠症ならぬ「過眠症」をご存じですか? 症状や原因とは

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ あなたは自分の睡眠に満足していますか? 睡眠の悩みと聞くと、多くの方が思い浮かべるのは「不眠症」でしょう。 しかし、「過眠症」で悩んでい...

朝起きたら首が… やっかいな「寝違え」の原因と治し方

執筆:南部 洋子(助産師・看護師・タッチケア公認講師) 医療監修:株式会社とらうべ 「朝起きたら首が痛い・・・寝違えたかも!?」 このような経験、どなたも一度はあるでしょう。 そもそも寝違えはどうして...

冷え対策に、「温活」をはじめよう!

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師) 医療監修:株式会社とらうべ 婚活、妊活、終活など、最近は「〇活」というコトバがよく使われています。 「温活」もそのうちのひとつで、今や書籍やインターネットなどあちこ...

「失神」と「睡眠」の違い どこに注目すればいい?

執筆:南部 洋子(看護師) 監修:坂本 忍(医師、公認スポーツドクター、日本オリンピック委員会強化スタッフ) 「失神」と「睡眠」の違い、見た目ではなにがどう違うのか、わかりませんよね。 例えば、飲み会...

つった! 寝ていたら足がつるのはどうして?対処法は?

執筆:山村 真子(看護師・西東京糖尿病療養指導士) 夜寝ている時、突然足がつってしまい、激痛で目が覚めた! そんな経験をされた方、いらっしゃいませんか? 突然起こる足のつり。どうしてこのようなことが起...

働く人に増えている「適応障害」 原因となる3つのパターン

執筆:山本 恵一(メンタルヘルスライター) 医療監修:株式会社とらうべ 環境にうまくなじめないことから、落ち込んだり、意欲や自信を喪失したり、イライラして怒りっぽくなったり、体調面が悪くなったり、場合...